注目の話題
一夜限りの関係のはずが妊娠
なぜ小学生はタバコを買えないのか不満がある子供
彼氏と同棲し始めましたが嫌になってきました

子供を怒らないママ友について

レス14  HIT数 9088 あ+ あ-

ぶー( ♀ 9RZcG )
17/10/07 08:36(最終更新日時)

はじめまして。
年少、一歳の子供がいます。
長文になるので申し訳ないです。
今幼稚園のママ友について少し悩んでいます...

そのママ友は年少と3歳の子供がいます。
年少の子供同士がずっと仲よしなので一番よくお話したりよく誘われて遊んだりしていました。
わたしと歳も同じで性格も明るいです。
ただ、今は少し距離をおいています。
3歳の子が毎回お友達や、ほかの子の親を手で叩いたり、おもちゃで叩いたりして、うちの子も毎回やられています。
でもそのママ友は「○○くーん、今の痛かったよ~」と笑って注意したり、子供が「今叩かなかったよ~」と言うと「叩かなかったの??偉かったね‼おりこうだね~♡」と全然怒りません。
幼稚園のお迎え後、園庭で遊ぶ時も自分より小さい子を押したり、おもちゃを取ったり、滑り台をわざと滑らないで後は大渋滞。
砂場ではだれにでも頭から砂をかけたり、作った山を壊したり...
それもその子は無邪気に笑ってやっています。
たまに他のママや園の先生に「やめなさい‼ダメだよ‼」と怒られると「ぶー‼」っと唾を吹いて、ママの所に逃げます。
「もー、ダメだよ~」としか言わないので、「他の人に注意される前にちゃんと怒った方がいいんじゃない??それか目を離さないとか」と言ったのですが「まぁ、この位の歳だとみんな意地悪するからねー」「でも可愛くて怒っても途中で笑っちゃうんだよね」と言っていたのに自分の子が同じ事をされると「痛いからやめてね‼」と怒りだして。
それから少し距離を置くようにしました。
それでも朝や帰りのお迎えの時の挨拶はしていて、他のママ達と一緒にお話もします。
一歳のうちの子が抱っこ紐していると、「いい子いい子するー」と言って必ず脚を引っ張ったり手をつねったり、顔を叩いたり、寝ている時、無理やり目を開けたりして泣かせます。
他の赤ちゃんにも同じ事をします。
なので我慢出来なくなったママが「赤ちゃんにそんな事したらダメだよ‼意地悪しないの‼」とガツンと怒られるとママの後に隠れグズグズし始めます。
さすがに怒るかと思いきや、「いい子いい子しようとしたんだよね??優しくやらなきゃだめだよ」と言っていました。
他のママが、「目大丈夫??」とうちの子を心配してくれて「大丈夫」と言うと「寝てる子見ると絶対やるのー今これ好きなんだよね」と。
そらから誰からも遊びに誘われず、みんな3歳の子を嫌がってると相談を受けました。
「全然怒ったりしないのがまずいんじゃないかな。○くんもいつまでも直らないし来年幼稚園だし手がでるのはちょっとね」と言うと「家でもあたしとかお姉ちゃんの事叩くからダメだよって言ってるんだけど、今はやんちゃ盛りだから聞かないしさー。どこの子も喧嘩とかすれば手がでるし、子供のする事で親が離れていくとか大人げない」と。
子供の事を叱らない所以外はいい人だと思っていましたが、正直今回の事で引いてしまいました。
少し距離をおいてこのまま離れて行こうと思ってますが、上の子同士仲よしなので親の都合で疎遠になってもいいものか少し悩み中です。

もし、自分の回りにも同じような人がいるなど、対応などあったら教えてほしいです。

本当に長々と失礼しました。

No.2539191 17/09/28 00:42(スレ作成日時)  
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

保育園・幼稚園掲示板のスレ一覧

子どもの幼稚園・保育園についての悩みや質問を投稿する掲示板です。働きながら👩‍💼👩🏼‍⚕️👩🏻‍🏫の保育に関する質問、子どもの成長と集団生活の不安、幼稚園のママ友とのトラブル・対処法など、リアルでは話せない悩みを気軽に聞いてみましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧