注目の話題
不倫して心入れ替えたパートナーっています?
🔥理沙の夫婦生活奮闘日記😤パート3️⃣💥
家賃が低い=民度が低いとは限らないような•••

息子をすてたい

No.112 19/02/09 08:13
匿名さん112
あ+あ-

投稿拝見させて頂きました。
症状の改善の為にも、小児科や精神科に行き、ADHD薬を継続的に服薬される事をご提案します。今は、3剤薬剤が出ていますし、不安症状や衝動性、多動などを抑えるものも出ています。結果、学校でのトラブルが減った、忘れ物が減った、話をしっかり聴けるようになってきた等、効果が認められています。コンサータという中枢性薬剤があり効果が早いですが、副作用も気になります。もし薬剤投与に不安があるようでしたら、インチュニブ等の非中枢性から始められても良いのではないでしょうか?
一生付き合っていく問題であるからこそ、早期治療の重要性を認識して、可能なら、御主人も共に診察に行って、現状を共有していくことが第一歩なのではないでしょうか?

112レス目(113レス中)
このスレに返信する

育児ストレス掲示板のスレ一覧

育児でイライラ😫がつのる、もうストレス😖で限界❗ 子育ての悩みやストレス解消法についての相談、さらにはママ友には言えない思いなど、日頃のモヤモヤをぶつけてみませんか?育児を気持よく楽しく実践していくためのきっかけを見つけてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧