注目の話題
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について
退職しようとしてる人がいるとして、どういう人なら引き止める?
どうしても結婚したいです。

間違えを認めない先生、怖い

No.1 17/02/10 09:43
ワーママ0 ( ♀ )
あ+あ-

続きです。今の子供は、先生が間違えたと分かると、言うことを聞かなくなったり、暴言を言ったりするのかなと、それで間違いを認められないんだろうなとは思います。
でも、もしテストで同じような問題が出たとき、先生を信じて間違えを書いたとして、後で「先生が言った通りに答えました。何でバツですか?」と子供が言っても「先生はそんなこと言ってません。答えに書いてあるじゃないですか」と言うことが想像できます。
先生を相手に間違いを正すのって大変ですよね。前の担任は、間違ってたらごめーんでやり直してくれてたのに、先生も性格次第でプライド高いから。
うちの子が、とっさに「お母さんがこれが正しいと言いました」て話したら「お母さんのせいにしない」と言われたと言います。
いい加減、先生が間違ってる事に気付けって内心思います。まるで、私が間違った答えを子供に教えたみたいになってるし。私って頭が悪いと思われてるのかな~なんて。笑えます。

最初
1レス目(5レス中)

新しいレスの受付は終了しました

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧