注目の話題
彼氏が他人の子供を面倒みています
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について
赤ちゃんの名前について

国保税、市民税滞納。

No.29 16/09/25 00:55
社会人29 ( ♀ )
あ+あ-

まず、職員が来て「彼氏さんとお話しさせてください」とか「彼氏さんの状況を教えてください」とか言われる可能性はありますが、突然部屋に入って差し押えとはならないと思います。
ただ、万が一「部屋の中を捜索して差し押えする!(裁判所の令状なしでできるので、職員の独断で行けます)」となっても家が貴女名義であれば、部屋の中にあるものも簡単には差し押えできないです。(所有者が明確ではないので…。あと、正直、動産とか差し押さえて売るにも金がかかるのでよっぽどの価値がないと基本は差し押えしません。貴女のお財布の中身も見ることはできないです)

そして、貴女に納税義務が発生するかどうかですが、ただの恋人関係なら納付する義務はないです。(夫婦でも支払う義務はないですが)
ただ、貴女が彼氏さんから多額のお金を受け取っていたりすれば、(生活費ぐらいじゃ問題ないです)納税するための資金を貴女にあげたせいで滞納した、ということになるので、貴女に納税義務が追及される可能性があります。

でも、スレ内容をみるかぎり、貴女は何もしなくていいと思います。
役所に電話して代わりに納付相談しても良いかもしれないですが、夫婦じゃないので「他人とは納付相談できません」と職員に断られる可能性のが大きいです。

今後、彼氏さんが納税も相談もしないなら役所は彼氏さんの財産を調査(預金とか給与先とか)して差押えするかもですね。
特に会社に滞納してることがばれたら恥ずかしいと思いますよ。恥ずかしいだけですめばいいですけどね……。
相談に行けばたいていは分割納付を聞いてくれるのに…って思います。(貯金とかあるならダメですが、ないやつに払えと言ってもムダなので、分割納付を認めざるをえないって感じです)
もしくは無収入無財産なら納税義務自体消える可能性もありますが…多分これは無理だと思います。(生活保護以下とか大病患ってるとかじゃないですよね)

一般的な話をしたつもりですが、各自治体で税金について条例があったりするので、地域によっては当てはまらないこともありますが、参考程度に読んでいただけるとありがたいです。


正直、税金滞納とかお金にだらしない人とのお付き合いはおすすめしませんけどね…。
他にも借金とかありそうな気がしてます(ゲスパーすみません。)

29レス目(78レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧