年中の家庭保育について

No.1 16/09/09 11:41
にゃんこにゃんず ( zndbG )
あ+あ-

第2子ご妊娠おめでとうございます!

現在年中さんの娘さんがいらっしゃるのですね。
保育園ですと、働いていないと入園は難しいですもんね。
まれに、年長からの保育園入園のお子様もいらっしゃるかと思いますよ。
ただ、今はホントに年長から保育のお子さんは少ないと思います。

私なら、ですが一年だけだとしても幼稚園または認定こども園に預けると思います。認定こども園でしたら、収入により保育料もかわります。

自分で幼児教室に通わせる場合ですが、身重で子供に付き合うのはしんどいかな…と感じました。

主さんの、体調や経済状況もあるかとはおもいますが、私なら、一年だけでも幼稚園などに入れます。
年中さんの年ですと、段々しっかりしてきますし、この時期の集団生活やお友達といっぱい遊んだり季節の行事、ためになるんじゃないでしょうか。

最初
1レス目(12レス中)
このスレに返信する

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

カテゴリ一覧