注目の話題
60代後半の男性はなにしてる?
警察はもう捜査してないんでしょうか?
不倫旦那に一言いってやりたい

保健師がしつこい

No.11 16/04/26 17:44
♂ママ11
あ+あ-

ママとの関係が良好なら、時が来れば自然に子供は外に向かって離れて行くのではないでしょうか。

私も一人息子で年少さんで入園するまでは親子べったり一緒に過ごしました。

夫が仕事で普段から帰りが遅かったし、公園もお散歩も家の中も息子と2人でした。

これじゃいけないと思って幼稚園は三年保育にしましたが、入園当初から泣くこともなく、園バスも機嫌よく乗ったし、親子分離はすんなりでした。

かえって私が辛くて泣いてたかも(笑)

どなたかもおっしゃってましたが、2才児ならまだまだママと一緒ならそれで幸せで、集団に慣れるのはその後で良いと思うのですが。

保健師さんのプロの立場からすると何かあるのでしょうか?

11レス目(16レス中)
このスレに返信する

育児ストレス掲示板のスレ一覧

育児でイライラ😫がつのる、もうストレス😖で限界❗ 子育ての悩みやストレス解消法についての相談、さらにはママ友には言えない思いなど、日頃のモヤモヤをぶつけてみませんか?育児を気持よく楽しく実践していくためのきっかけを見つけてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧