注目の話題
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン
初めて会った彼に体型の事を言われました、、、
背が高い事で仕事で怒られました。

保育園の対応に嫌悪感

レス21  HIT数 9190 あ+ あ-

♂ママ( ♀ )
15/05/20 08:28(最終更新日時)

春から2人保育園に通わせてます。
その保育園は今年から民営化したばかりらしく何が変わったのかよく分かりませんが、先生達がガラッと入れ替わったらしく先生4人中3人が春から入社したばかりの訳が分かってない先生で、1人は主任?みたいな人ですがそれでもまだ2年目とかです。ちなみに2歳児で24人クラスです。
私も分からないことばかりで色々質問してしまいますが先生により言うことが違ってたり昨日と今日で言うこと違ってたりと毎日混乱しています。
きっと他のクラス〔1歳〜5歳までいます〕も新しく今年から入った方は訳がわからないと聞いたことがあり、こんなんで大丈夫なのか不安になります。
不安な点を書かせてください
☆1番最初にみんな準備されてるはずの帽子がうちの子だけ入っておらず、帽子はどうしたらいいか?と先生の1人に聞くと入ってなかったのですか?確認しますと言いながら次の日何も言ってこなくて違う先生に言うと「このクラスは帽子いらない」と言われ要らないんだーと思ってたら次の日の日記帳に「すみません手違いがあり注文してませんでした、後日お渡しします」と書いてありました。
☆みんな下駄箱にシューズがありシューズを用意してくださいともこちらで用意するとも書かれてないので「シューズはどうしたらいいですか?」と聞くと「シューズはこちらで用意するので明日には準備しときますね」と言ってたのに次の日もうちの子だけ裸足でした。それでシューズは用意してもらえましたか?と聞くと「え?!シューズはどこかのお店で皆さん買って来てますし入所式までに準備して下さいって電話をしてるはずですが?」と言われ「電話はないし初めて聞きました」と言うと「じゃぁ伝達ミスです、すみませんが明日までにそちらで用意して下さい」と言われ買いに行きました。
☆日記帳に毎日自宅での検温の欄と保育園での検温の欄があり、自宅の欄は毎日書いて渡しますが一度も保育園で検温の欄書かれたことなく空白なので計ってないようです。
☆おでこに擦り傷があったのに一言も教えて下さらなかった。
☆駐車場が狭く、少し歩かないといけないけど第二駐車場と第三駐車場があると知人に聞いて先生にどこか教えて欲しいと言うと「駐車場はあの狭い正門の所にある所しか私は知りません新任なので」と言われました。
☆初日に名札を付けており「これはどうしたらいいか、置いて帰ったらいいのか持って帰って次の日付けてきたらいいのか」と聞いたところ「毎朝付けて来てもらわないといけないから毎日持ち帰ってください」と言われその日は持ち帰って次の日付けて行ったら「この名札は保育園で管理してるので無断で持ち帰らないで下さい!」と違う先生から注意されました。
書きだしたらキリがないぐらい言うことバラバラだし連携出来てないし初めて預ける保育園ママには本当に混乱してしまいます。
旦那は苦情を入れたら?と言いますがそんなことして子ども達が嫌な目に合う方が嫌なので我慢します。
この保育園どう思いますか?
市の中で中心部なので田舎の割にマンモスで1歳〜5歳までで170人います。保育園の中はゴタゴタです。田舎で保育園が少なく待機児童でようやく入れたので退園は考えてません。

No.2203757 15/04/07 11:36(スレ作成日時)  
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日)

保育園・幼稚園掲示板のスレ一覧

子どもの幼稚園・保育園についての悩みや質問を投稿する掲示板です。働きながら👩‍💼👩🏼‍⚕️👩🏻‍🏫の保育に関する質問、子どもの成長と集団生活の不安、幼稚園のママ友とのトラブル・対処法など、リアルでは話せない悩みを気軽に聞いてみましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧