注目の話題
勝手に再配達の日時を変えられたとき
本当にしょうもないと分かっているんですけど
子供いるから無職になって生活保護

半返しの風習が嫌いです!

No.48 19/01/30 09:44
名無し48
あ+あ-

一人目を産んだ時は半返し+送料を考えたけど、二人目からは送料込みで考えました。
赤ちゃんがいると大変ですが、予算が減っても色々見て回るとそんなに目おとりしないものがありますよ。
ギフトシーズンならたくさん出ている送料込みのものを選べばいいし。
あと、赤ちゃんが生まれたママ友にグループでお祝いをしたいと言われたことがあるのですが、初め500円×10人でお返しなしといわれ、少ないよ?と話して、一人1000円にしてもらったことがあります。
お返しはいただきました。
ママ友さんは500円でもお返しを用意するような方だから、わざと金額をあげました。
私の中ではお返しなしはあり得ないので、金額が低いなら渡さないのも礼儀だと思っています。

最新
48レス目(48レス中)
このスレに返信する

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧