注目の話題
どうしても結婚したいです。
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
湯船のお湯が黒くなる。

職場にいるゆとり世代

No.144 15/01/26 01:03
名無し76 ( 30代 ♀ )
あ+あ-

≫141

はい。だけではダメなの?(行動が伴ってないならダメだろうけど、そこはどうなの?)

私も今の職場では一年ちょいのぺーぺーだけど、指示受けたら「はい」って言ってやることやるだけだけど。。。
わざとらしく「はい!分かりました!教えて頂いてありがとうございます!」とかベラベラ喋った方がいい??(そんなわけないよね)
そんな暇あったら働くわぁ、私だったら。

教育はリーダーがしてるのなら、主さんのツンケンは余計じゃない?
リーダーだけでは教えきれてない部分を指導するのは必要なことだと思うけど、ツンケンしながら、業務上必要なことを「いつ言ってくるのかしら!?(私は小耳に挟んで知ってるけど向こうから言ってくるまで待ってやるわ)」みたいな気持ちでわざと自分から確認しないのは(誰だって報告をつい忘れることはあるし、何を報告すべきか分からないこともあります)、結局リーダーの助けにはならないですし、下手すると主さんの方が職場の雰囲気を悪くしていると思われますよ。

144レス目(242レス中)
このスレに返信する

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧