注目の話題
俺は正しい!まともだ!
あまりにも稚拙な旦那にウンザリです
経済的な理由で大学に行けないことはおかしいですか?

寝かしつけが辛いです

レス22  HIT数 7648 あ+ あ-

♂ママ( 20代 ♀ )
14/04/23 21:27(最終更新日時)

二歳五ヶ月の息子の寝かしつけに毎日、いらいらします。改善策やアドバイスをお願いします。
朝7時に起こすようにしてます。
10時から公園
11時45分昼食
昼寝は寝つきがよく、12時半〜13時位に寝かしつけし、いつも10分位で寝付きます。昼寝は二時間で起こすようにしてます。
15時半か16時位からスーパーまでお散歩がてらいったり、公園に連れて行きます。17時40分位から晩ご飯
18時過ぎから一緒に遊ぶ
19時15分〜19時半位から30分位お風呂に入り大体20時10分位には歯磨きが終わり絵本は20時20分位までに終わらせその後は豆電球だけつけてますが毎日、寝付くのは早くて9時5分です。でも、日曜日などお出掛けするとお昼寝が遅くなり寝るのも遅く22時半とかになり、次の日からも21時半になったり、一日でも、崩れるとまた、リズムの作り直しになります。皆さんは日曜日など、お出掛けする際はどうしてますか?また、できたら20時半過ぎには寝て欲しいし、もっと寝つきよくする方法はないでしょうか?アドバイスお願いします。

No.2086696 14/04/22 22:31(スレ作成日時)  
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧