注目の話題
恋人いない歴=年齢。アラフォー女子。
泣ける曲教えてください。
自分は人間としての何かがない?

財布別、旦那への説得と理由。

No.66 18/02/21 13:30
匿名66
あ+あ-

こんにちは!
結婚して1年弱の、新米で兼業主婦です😊
これからのお二人のこと、お子さんが出来たときのことを考えると、不安な気持ちになりますよね😣
あくまでも我が家の一例ですが、少しだけ似ているケースの様なので、紹介させて下さい💡

我が家のお財布も主様と同じく別会計です🙂
主人が月いくら貰っているか知りませんが、主人の口座から
・光熱費
・水道代
・ネット代
・主人の保険代
・主人のスマホ代
・タバコ代
など、生活の基盤になるものと主人個人にかかるお金を引かせてもらい、残ったお金は好きにせい!と伝えています。

私のお財布からは、食費と雑費、私自身のスマホ&保険代を出し、そして毎月決まった額を貯金をしています。
手元に残った2万円が、私のおこづかいになっています。
私も持病がありますが、通院代や定期検診代もおこづかいから出しています。

主人はあればあるだけお金を使ってしまうため、毎月二人で銀行に行き、私のお給料から決まった額を引き出して、貯金用の口座に入れています。
二人で行くと、"今○○円貯金できてるんだ。来月も一緒に頑張ろう"という確認の会話ができるので、必ずそうしています。

説得というより、今後もお二人に掛かるお金の確保=貯金の方法を、「うちもそろそろ貯金始めてみる?」と切り出してみるのもひとつの手かもしれません。
お目汚し、失礼致しました✨

66レス目(67レス中)
このスレに返信する

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧