注目の話題
彼女に敢えて冷たく接すべきか悩みます
自分は47なのに、29の私に女として終わりと言う彼
あまりにも稚拙な旦那にウンザリです

息子はおかしいのでしょうか?

No.23 13/10/06 10:26
匿名さん9 ( ♀ )
あ+あ-

≫14

でも、スレでは主さん自身が「知的障害なんでしょうか?」とありますよね。

専門機関で診て貰わなくても、診て貰ってもお子さんが変わる訳ではないですよ。
むしろ、診て貰って個人差ならスッキリするし、違うならお子さんに必要な支援も受けやすくなると思います。

ここで聞いても、診断は出来ません。

家のこは、軽度発達障害ですが、乱暴な事はしませんよ。
オムツも3才すぎでとれましたが、トイレの場所は分かってます。
凄く怖がりで、何で?っていう事も凄く怖がります。
現在年中ですが、年少前から平仮名数字だって理解してますよ。

病院に行くか行かないかは、保護者である主さん次第です。

ただ、家の子は知的はないですが、以前は知的も軽度障害でありました。成長の中で伸びたのです。
それは、子ども自身の力だったのか、子どもの状態を知った上で周りに理解してもらえる環境で幼稚園以外にも寮育等にも取り組んだ為か分かりません。

ただ、息子さんまだ小さいんですもの。
発達検査をして遅れがあったとしても、それで終わりではないです。
息子さんに合わせた発達の促し方を出来るきっかけになるのではないでしょうか?

私には、主さんがあれこれ理由をつけてますが、息子さんに障害があると感じているのではないですか?

障害があるからどうのではなく、息子さんの状態を知ったり成長を促しやすくする為に行って欲しいてす。
発達検査は、心理士さんがしてくれますが、障害の有無に関わらず、どの子にも得意不得意があり、それを踏まえてのアドバイスも戴けます。


発達検査をしたからと損はありません。
ただ、参考までにしたら良いと思うのです。

23レス目(46レス中)
このスレに返信する

保育園・幼稚園掲示板のスレ一覧

子どもの幼稚園・保育園についての悩みや質問を投稿する掲示板です。働きながら👩‍💼👩🏼‍⚕️👩🏻‍🏫の保育に関する質問、子どもの成長と集団生活の不安、幼稚園のママ友とのトラブル・対処法など、リアルでは話せない悩みを気軽に聞いてみましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧