注目の話題
🔥理沙の夫婦生活奮闘日記😤パート3️⃣💥
家賃が低い=民度が低いとは限らないような•••
バージンロードを1人で歩いてはいけないのでしょうか。

地域の役員をやりたくない...

No.26 13/09/16 21:27
名無し13 ( ♀ )
あ+あ-

≫19

40代後半ですよ

妻子がいれば1人ではないし、仕事以外に妻子を通して地域やその他の人ともつながりがりやすいですが、独身だと交友関係が広ければいいですが、そうでもないならいずれ孤立しやすいです

うちの町会には年配者が多いですが、近年孤独死され何日か気付かれずにいた方も何人かいらっしゃいます
発見したのが友人や親戚ではなく、週1で訪問する民生委員とか、たまにくる福祉の方とかですよ

交流が浅いと刺激も少なく痴呆症にもなりやすい


とにかく独り身なら地域の人とのつながりがあればあるほど安心した生活が長く送れると思うからです

それには地域に関わる役員をするのはいいと思います

26レス目(39レス中)
このスレに返信する

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧