注目の話題
結婚、見る目が養われる頃には相手がいない。
好きって言わせようとしてくる
店員を気に入ってる?

旦那にわかってもらうには

No.13 13/09/04 20:47
既婚者7 ( ♀ )
あ+あ-

≫12

ありがとうございます。
本当に謎です。
子を見りゃ親分かる、と言います。
自分達が選んだ男はまともな大人だと思っている。
でも何故かその親がちょっと正気とは思えないくらいの不審者。いや、最初は素晴らしい親だと思っていてもある日気付くと頭のおかしな人へ華麗に変身してしまっている。

何故?
不安なのかな?
「息子はあなたを見捨てたりしないよ。私も愛する夫の親であるあなたを大切にしたいですよ。」こんな想いも届かない。

耳を塞ぎ、目を閉じ、言葉も届かなくなる。

子供が巣立ち、独立することを喜ばしいことと思えないんだろうか。
それは自分達を脅かす出来事となってしまうのだろうか。
だから必死になって、見境いなくなって、「私!私!!!私を見て!!!私はここまで踏み込むことが許されているの!だって親だもの!私の息子は私のものだもの!息子のものは私のものだもの!」となってしまうのだろうか。

まず人として落ち着けと言いたい。

娘を持つ母親は多少落ち着いている傾向にありますが、さらに娘だけを持つ母親はかなりまともですが、息子を持つ母親は何故あんなにも頭がおかしくなってしまうのだろうか。

誰か教えてw


主さんスレ汚しすみませんでした。

13レス目(29レス中)
このスレに返信する

嫁姑舅掲示板のスレ一覧

結婚後の嫁・姑(しゅうとめ)👵🏻・舅(しゅうと)👴との関係など、家族生活に関する悩みを匿名で語れる掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧