注目の話題
50代バツイチ同氏の恋愛
真剣に悩んでいます。
離婚後の手当について教えてください

児童扶養手当のための調査ってどこまでするの?

No.54 15/09/27 01:01
通行人54 ( ♀ )
あ+あ-

母子家庭です。
私もお付き合いしている人ができて、まず保健師さんの子育て相談の時に言いましたが
金銭援助を受けていなかったし、家に来たこともないので不正の扱いにならずに受給を続けられました。
母子家庭だからって、男性に「付き合いたいなら生活費出して」ってすぐ金取ったりしないですよね。


再婚だって、子連れ再婚だからこそしっかり相手を知らないといけないし…
彼は生活援助をしてくれようとしますが、家族として迎えるかの判断は子ども次第(^_^;)

でも、どん底だった時、働いても働いても足りなくてみなさんのお金で助けてもらい。その間に私や子どもも普通に笑えるようになって。
何年も経ったら、少しずつ恋愛もできるようになって。
本当に贅沢させていただいていると思います。
早く手当を受けなくてもよくなるように、もっと頑張らないと。

54レス目(56レス中)
このスレに返信する

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧