注目の話題
ホームランボールは小さな子供に譲るべきなの??
どうしても結婚したいです。
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。

いじめから見えて来る事

No.6 13/01/11 13:36
匿名0 ( ♀ )
あ+あ-

≫5

他人の家の不幸を喜んでネタにするなんて、異常ですよ😱


私の夫も転勤族です。
転勤族には管理職が多いので、中には毛嫌いし悪口いう人もいます。

その言い訳が
『こっちにも立場がある、転勤族と仲良くしたら生きていけない』
『いじめられる側になる方が悪い、誰しもそうならないように苦労しているのに』
です。
なんとまぁ、心が不自由というか貧しいというか、
可哀想な生き方だと思いました。

誰か強い者が、
『あいつをいじめろ』
と命令すると、自分には恨みも理由もないのに、
リスクを冒して嫌がらせをしなくては生きていけないんですか?

どうしてそんな生活設計になるんでしょう?

いじめに合わない事よりも、そんな理不尽な他人の感情に支配されないように生きる努力はしないんでしょうか?

私は、そんな不自由な生き方は嫌です。


あなた方家族に嫌がらせする人も、そんな貧しいネットワークの中に居るんでしょうか?

そのいじめる人達は、哀れな人間達ですね

いじめで繋がって仲良くするよりは、
家族や信頼出来る友人と仲良く出来る方が、
何倍も幸せだと私は思います。

6レス目(17レス中)
このスレに返信する

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧