注目の話題
馬鹿な子に「馬鹿」と言われたくない
家に帰るのが苦痛、ストレス。離婚したい。
まじでムカつく店員

2歳10ヶ月 言葉の遅れ

No.3 07/10/07 23:51
ポンポン ( 20代 ♀ I3Yje )
あ+あ-

長男が3才になりたてのママしてます。
うちは2才9ヶ月くらいからカンシャク・👶返り(いま次男10ヶ月)が酷くなり、1時間平気で泣いてたり、単語が少しだったので、どうして良いのかわからなくなり、かなりキツイ時があり、先月3才になったのをきっかけに市の相談会に行きました。
主さんのとこと違い🚻もまだで、行動も遅れ気味でしたが、まだ3才になりたてで様子見になりました。

それから1ヶ月で1語しゃべりが2~3語へ、単語も増えてきました。

親が先回りをしてしまい、話さなくても意思が通じてしまうと、言葉はいらないと言ってました。

私自身も3才というので焦りましたが、親の気持ち何ておかまいなく、上達する時きますよ。うちもまだまだですが、悪夢の時を思えば今は仕方ないかと少し思えだせました。

主さんは気長にが出来てるし大丈夫ですよ💪

乱文・長文で読みにくくなり、すみません

3レス目(27レス中)

新しいレスの受付は終了しました

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧