注目の話題
俺の彼女がクソすぎる
離婚しても構わないでしょうか
まだ若いのにおばあちゃんと言われた

恋人と家族について悩んでいます。

No.44 12/10/31 14:45
名無し0
あ+あ-

≫39

お返事が遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。

仰る通り、辛いときこそ心配をかけないように、辛いと言わないことも愛情のひとつのかたちであると思います。実際、普段の彼女はそういう人で滅多に辛いとは言ったりしませんでした。
しかし、私の両親の件や、日々のきつい仕事、毎日のストレス、元から身体が弱かったことによる、体調不良。これらが一気に襲い、彼女に我慢していた本音を言わせたのだと思います。私としても、本当に困ったときや辛いときくらいは本来ぶつけてほしいと思いましたし、彼女からその本音を聞けたことは、信頼されているが故のことだと感じています。

それと、齟齬があったようなので、訂正させて頂きたいのですが、彼女はあくまで私ではなく、私の両親に会いたくないと言っているだけで、問題解決の方法についても一応、助言などはしてくれています。

それに、実際、彼女が子供のことについて告白したとき、彼女は自ら私に別れようと言ってくれました。(彼女も自らの抱える問題を自覚してのことでしょう…)
ですが、私はそれを聞いたうえで、改めて彼女とのお付き合いを継続したい、と彼女に伝え、いまでもお付き合いをしているので、彼女を信頼する気持ちには変わりはありません。

しかしながら、私たちが彼女に対して過保護になりすぎているというのは、一面の真実なのかもしれません。今後、機会を作って彼女と話してみたいと思います。

それと、時間をかけ、両親に成長したところを見せるべき、というご意見にも私は賛成なのですが、やはり、現実的に私たちにはあまり時間はないようです。

それは様々な理由からです。
例えば、彼女が経済的にギリギリであること、あるいは彼女の年齢のこと。私はまだ20代ですが、彼女は30歳で、結婚というものにやはり焦りを感じているようです。
それ以外にも、私が将来的に愛知で暮らすなら、愛知に行ってから、就職活動をしなければなりませんが、今の時点で既に25歳ですから、本来なら今すぐ愛知に行って就職活動をしなくてはならないくらいなのだと思ってもいます。

私が彼女の心変わりを恐れているのは事実です。それは私が彼女を掛け替えのない人だと思うからです。それは、たとえ彼女のほうが、本当は誰でもいいと
思っていたとしてもです。

私はそれだけ、彼女を必要とし、愛しているのです。

改めて、丁寧な回答を頂き、ありがとうございます。多くのお言葉を頂き、とても感謝しています。

44レス目(49レス中)
このスレに返信する

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧