注目の話題
叱らない・怒らない育児の結果って
価値観の違いについて
義母の愚痴です。皆さんも聞かせてください。

避妊リングについて👌

No.16 08/01/30 22:38
匿名さん16 ( 20代 ♀ )
あ+あ-

ピル派の者です。
正しい服用をしていれば避妊は99パーです。
ピルは偽妊娠状態にホルモンが作用しますから、排卵がありません。
副作用としては、体重増加や吐き気などとありますが低用量ピルなら副作用もあまりないそうです。
中用量ピルになると喫煙者は服用出来ませんが、避妊目的なら処方は低容量のみかと…。
ピルはリスクばかりが有名ですが、メリットもあります。
子宮内幕の正常化、生理痛の軽減、子宮に関する病気の予防になります。

どなたかが仰っていた様に男性がヒトハピローマウィルスを持っていた場合、子宮頸部の癌やポリープになる要因の一つですが、必ずしも生Hが原因な訳ではありませんよ😄
またピル服用中は定期的に血液検査をして、ピルによる体調変化がないか調べます。安心です。

低容量ピルの値段は2500円~3000円/月

もし生理痛などがひどい場合は中用量ピルを処方してもらえば保険適用になりますので、およそ700円/月で生理痛軽減+避妊になります💡

16レス目(19レス中)

新しいレスの受付は終了しました

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧