結婚の費用について

No.12 07/10/09 16:56
プレママ12
あ+あ-

≫9

結納をしなかったものです。彼の家が金欠だからお祝いもなしでした(泣)
でもそれは彼個人の責任ではないから仕方がないかなって思いますけど。

彼のところは交通費の用立ても難しいくらいの金難なのかな?
お父さんの病気が何かはわかりませんが今や今後の治療費を思うとリアルに余裕がないのかもしれませんねえ。

でも片方の親戚の交通費を折半というのは違和感がありますね。
お互いの親戚のことはまだお互いにしかわからないのだし、そこはわりきって別々にしてもいいかなと思います😤

(うちは二人の貯金を合算しちゃってたので折半とか負担割合とかいう頭なく全部支払ってましたけどね💧)

私の時はお互い様ということで遠方の親戚は交通費辞退してくれたし、その親戚の結婚式には私は交通費受けとりませんでしたよ。


二人で長く付き合って価値観わかってても、その親や家の価値観までわかんないから戸惑いや衝突は仕方ないですよ⤵
気を取り直して頑張ってくださいね‼

長々と失礼しました

12レス目(35レス中)

新しいレスの受付は終了しました

結婚式・披露宴掲示板のスレ一覧

人生のビッグイベント 結婚式👰・披露宴🏩について語りましょう❗ 結婚式・披露宴の悩みから、式場、マナー、司会、演出のことまで、気になることをみんなに聞いてみよう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

カテゴリ一覧