関連する話題
清掃の面接落ちました……ショックです…
女に大学は必要か?
高卒は低学歴なのですか?

学歴コンプレックスについて

No.70 13/01/30 12:01
名無し29 ( ♀ )
あ+あ-

≫69


主さんじゃないのにすみません。

親友が私立の医学部に行きました。

聞きかじりなので間違いがあったらすみません。


関東の大学は、底辺の私立の医学部が、早稲田理工と同等らしいです。

ほとんどが早稲田理工以上と聞きました。


授業料は学校によりますが、
私学で年間900万ぐらいらしいです。


国公立は授業料はそこまではかからないらしいですが、
レベルはめちゃくちゃ高いようです。


私は県立ではそこそこ優秀な進学校出身で、早稲田や慶應や国公立大学などに行く人はたくさんいましたが、

同じ学年で医学部に現役合格したのは学年で1人でした。

もしかしてお金の問題で諦めた人もいるかもしれませんが、

県内でそこそこの高校に行って医学部に行ける学力をつけられるのはほんの一握りです。

医学部を狙うならトップレベルの中高一貫の私立や国立が有利だと思います。

私の知り合いですと、栄光学園や筑駒や麻布や開成や学芸附属などの優秀な学校出身な人は医学部に行ってる人もいました。

私も医学部を狙っていた時期もありましたが、お金と学力の問題で諦めました。

地元の中学校では学年3位ぐらい、高校では10位ぐらいでした。



偉そうにすみません。


70レス目(97レス中)
このスレに返信する

関連する話題

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧