注目の話題
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
彼氏に誕生日を偽られ?ました。
どうしても結婚したいです。

後継ぎ問題で悩んでます

No.11 12/09/10 14:25
社会人11 ( ♀ )
あ+あ-

法律的な話をしますと、義理父の遺産は義理母が二分の一、
残り二分の一を三人の実子で均等割りです。
だから義理母が放棄したのは大きな間違いでしたね。
長女は嫁いで名前も替わってるんでしょ。その人が全部相続するのは普通は有り得ないです。
墓守はやはり同じ名字の人がしないとややこしいですよね。必然的に次男さんになると思います。
長女は実家の財産を全部もらうぐらい、家のことに関わってるんですか❓
そうじゃなかったら、長女がずるいというより、周りの家族が無知なだけですよ。
もう今更登記簿動かしたり、名義を換えたりはできないと思うから、法事や何か家の行事には長女にお金をしっかり出してもらうことですね。
義理母はまだ元気なんでしょう❓
今度もいつか義理母の相続がやってきますよ。
その時は三人の実子で均等割りです。
せいぜい長女にしてやられないように、しっかり権利を主張してください。

11レス目(26レス中)
このスレに返信する

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧