注目の話題
助けてください、もう無理です
まじでムカつく店員
マッチングアプリで知り合って、、

縦割り保育の幼稚園

No.15 12/07/11 22:17
匿名さん2
あ+あ-

≫14

思い出す事…ですね。
うちの子供は自閉症です。なので面接の時には「お世話してくださる年長さんは、優しくて面倒見の良い、手を引いて根気よく教えてくれるタイプのお子さん。馬鹿とかアホとか汚い言葉を乱用しない、模範生的なお子さんをお願いします」とお願いしておきました。
正にその通りのお子さんを付けてくださいました。
転勤で引越しした今でも交流がありまして、お母様からも大変親切にして頂いております。
主さんのお子さんの性格で気になる事があるのでしたら、そんな要望を言ってみるのもアリかと思います。

あともし他のタイプの園にするならですが、お仕事に関しては家庭でも出来ます。うちは先に言いましたように自閉症ですので定期的に知能指数を調べていますが、飛躍的に数値が伸びました。モンテの主旨に沿って、三本の指を使った手作業を毎日1時間はさせています。
パズルや積木、公文から出ている手作業系の道具は随分買いましたし、ハサミでチョッキン、鉛筆で迷路や問題集などなど。やはり凄く知能指数もアップしましたし、集中力もつきました。

幼稚園には一長一短あるんですよね。

15レス目(18レス中)

新しいレスの受付は終了しました

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧