注目の話題
子供いるから無職になって生活保護
不機嫌な態度になる夫との接し方について
本当にしょうもないと分かっているんですけど

人づきあい

レス18  HIT数 4121 あ+ あ-

負け犬( 30代 ♂ )
11/07/22 00:52(最終更新日時)

自分は、仕事をいろいろ変えてきました。仕事事態を嫌と思ったことは、ほとんどありません。いつも人間関係でイライラし、そのまま辞めてしまいます。
そのせいか、普段会うほど、友達ができたことがありません。自分は元々おとなしいのですが、話すことは嫌いなわけではありません。むしろ、普通に話をしたり遊びにいったりしたい。けどそうなりません。いつも一人でうろうろしています。時々それが、辛くなります。

正直なぜここまで、孤立するのか、わかりません。たしかに苦手な人は避けたりします。けど悪口をいうわけでもないのに、時折嫌な目をされたり、変な笑いをされたりします。その時は、余計離れます。話かけると少し話ますが、なんか引っかかってしまいます。嫌われてるのでしょか?

どうすればいいのかわかりません。「まぁいいか...」と思ったりしますけど、孤立感がぬけません。

どうすれば皆と同じように楽しくできますか?

まとまらないけど、何かアドバイスほしいです。お願いします。

No.1609044 11/06/07 20:59(スレ作成日時)  

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧