注目の話題
家賃が低い=民度が低いとは限らないような•••
バージンロードを1人で歩いてはいけないのでしょうか。
義母が好きじゃない。皆さんはどうですか?

離婚を切り出されました

No.164 10/12/25 13:42
しんぐるファザー ( 30代 ♂ vtC4l )
あ+あ-

≫142

>子供と一緒に遊んだりする時間を割いてまでする必要があるかという事です

子供にとっては、親の都合による離婚で父親と離れて暮らすようになったうえ、養育費が支払われなくなることによって、父親の存在そのものが消えてしまうことになる。
いきさつはともかく、ちゃんと支払われるようになれば、子どもに対して「お父さんにも支えてもらっている」とか「お父さんから愛されている」と言ってあげることが出来る。
子供が養育費を理解できる年齢になったとき、受け取っていないことを知れば、母子家庭の現状に生活に満足し、幸せを感じていたとしても、「自分は父親に見捨てられたんだ」と思うんじゃないのか?

>現状ではもらえてないかたの方が多いと聞きました

どうして、そんな現状になったのか、理由を考えてみるべき。
離婚したのに、有責配偶者の責任を追及しないのは、有責配偶者の悪事を肯定しているようなもの。
同様に養育費負担義務者に養育費を請求しないのは、養育費を支払わないことを肯定しているようなもの。

164レス目(446レス中)

新しいレスの受付は終了しました

離婚掲示板のスレ一覧

離婚の話題を匿名で相談できる掲示板です。夫婦生活の悩みや、旦那・夫の言動・行動にまつわる相談、さらには離婚後の仕事、親権、慰謝料に関することまで、匿名㊙️だからこそ語れる本音や思いを打ち明けてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧