注目の話題
退職しようとしてる人がいるとして、どういう人なら引き止める?
どうしても結婚したいです。
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について

学級崩壊

No.34 10/12/12 09:50
匿名さん34
あ+あ-

小学生で荒れる時期は、ちょうど2、4、6年が多いです。その年はクラス替えしないから&低中高のうちの上の学年だから。
私は主さんの進め方で良いと思いました。何事にも順番があります。担任→副校長もしくは校長→委員会。いきなり校長や委員会行ってどうすんの?と思います。当事者に聞き駄目なら、管理職です。
保護者の要望や意見を述べ、こちらができること(当たり前だけど、学校の準備や宿題は必ず見る、時間があれば参観したい等)を言い、学校側が出来ることや対策を話し合う機会をもつのが一番だと思います。
荒れてたクラス、夜7時からとか会をよくしてましたよ。

34レス目(38レス中)

新しいレスの受付は終了しました

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧