注目の話題
喧嘩と暴力が好きだった元ヤンキーの末路を教えて
人生で一番聴いた曲教えてください!
世の中子持ちが偉い?

コレは…モンペ?

No.3 10/08/30 20:38
♂♀ママ3
あ+あ-

今の時代、学校でも幼稚園でもどこでも、嫌いな物はなんでも残していい教育方針だと思ってましたが、厳しい所もあるんですね。

嫌いな物にもチャレンジさせ食べさせることには、私は悪いことじゃなく、できれば今の贅沢な時代でもやって欲しいんですが、主さんの息子さんの場合は少しおかしい気がします。

エビの尻尾は…私もうちの子は食べますけど、一概に絶対食べなくてはならない部位ではないですよ。
人参やピーマンとは違いますよね。

しかもそれに対して叩くのもどうかと思います。

イタズラしたらお尻ややった手をピチンとするのは躾の一貫として悪くはないけど、食べれないものを頑張ってるてる中、叩くのは…逆効果ですよね…。

私も小学校の頃、掃除の時間までキャベツの芯が食べれなくて、叱られながら残されたことがあります。

今、だからキャベツの芯が異常に嫌いです。

食べれなくても食べ方(調理の仕方)で変わることもあるのに、無理強いどころかそのようなスパルタはおかしいですよ昉

で、結論として、一言言ってもいいと思います。
まず最初は角が立たないように。
その返答により次の態度をかんがえましょう。

3レス目(29レス中)

新しいレスの受付は終了しました

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧