注目の話題
義母が好きじゃない。皆さんはどうですか?
🔥理沙の夫婦生活奮闘日記😤パート3️⃣💥
家賃が低い=民度が低いとは限らないような•••

養育費減額

No.345 10/06/09 07:40
ベテラン主婦308
あ+あ-

何かいつの間にか22万の収入で子供が2人いて5万はキツいみたいに言ってるけど、主さんは私が働き始めるから元カノも働いて子供の生活費を稼ぐのが平等ってスレでしたよね?

収入減、家族が増えた等の理由での減額なら認められるかもしれませんよ。

でも下のお子さんが生まれてから何年経ってますか?
今の収入はどこかで減った金額ですか?

今の状況で払えてきたなら法的には減額は難しいのでは?

子供にかかる金額は人それぞれですし、旦那さんの収入だって子供2人分の控除が所得税にも市民税などにもかかってますから。

旦那さん1人分の収入・経費をキッチリ分けて計算するのは無理です。
扶養控除はなくなるけど、子供手当ても始まるし。
まぁ、子供手当ては元カノも貰えるけど何らかの理由で無職だったなら控除はありませんでしたよね。

もう、ここで相談してもわかってもらえないので無料相談に行ってきますでいいんじゃない?

345レス目(438レス中)

新しいレスの受付は終了しました

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧