注目の話題
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について
彼氏が他人の子供を面倒みています

知的障害者の妻⑧

No.474 10/07/01 12:11
yumitan ( zqVal )
あ+あ-

≫473

パパさんこんにちは😃受験のことですが、幼・小・中 一貫教育の学校なんですよ。受験と聞くと、都会のお受験のイメージがありますが、幼稚園は遊びの観察、小学校は、自分の名前だけ書く。簡単な問い程度というか、集団生活が出来るかどうかということを見られるので、難しいということは無いのですが、中学校は、ある程度点を取らないと難しいですね。外部から受験される方のほうが成績が断然良いですしね。学校は、細かい指示はなく自由でのびのびといった感じなので、子供達は楽しそうです。大変なのは受験の時だけで、通信簿とかも昔とちがって、◎○△自分と先生の評価を書く欄があり、これだけで成績が良いか悪いかは分からないような通信簿です。お姉ちゃんの成績は、そんなに良いほうではないですよ。ごく普通といった感じです。妹は3月生まれなので、1年違うのかどちらかというとあまり良くないです💦。でもお姉ちゃんと違い何でも後回しにせず、ぱっと宿題とかやってしまうのでこれから伸びていくといいのですけどね。長々とすみません。

474レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧