関連する話題
保育園(拒否されました)
障害児と孤独…
専業主婦は、楽でいいよな~

障害児は何をしてもいいのか?!

No.44 09/04/26 21:08
♂ママ0
あ+あ-

≫19

主です。
再レスありがとうございます。

同じような立場の方からのアドバイスはとてもありがたいです。本当にありがとうございます!

うちも本当に酷い状況になってしまっているので、これからも先生に言っていこうと思います。

今までもこの1ヶ月近くその都度その都度言ってきてはいたのですが、やはり笑いながら「○○君は仕方ないですからね~」ばかり。

本当に滑り台の上から突き落とされても「○○君は仕方ないですからね~」と言われてしまいそうです。その子の親にも「障害があるのだから仕方ないでしょ!」なんて開き直られちゃったりして……なんて考えてしまいます。

でも、きっとこの先小学校にあがったりしても似たような状況はまた出て来るんでしょうね…。相手が障害児じゃなくてもガキ大将みたいな子もいますからね。話して解ってくれるような子ならまだ救われるのですが…。

このスレの問題だとやっぱり先生やその子の親に問題があるような気がしてしまいます。

44レス目(303レス中)

新しいレスの受付は終了しました

関連する話題

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧