注目の話題
妻の過去について
☆ダブル不倫15☆
ディズニーの写真見せたら

母に結婚の条件をつきつけられ困ってます。

レス44 HIT数 2570 あ+ あ-

匿名さん( 20代 ♀ )
20/11/06 00:27(更新日時)

母に結婚の条件をつきつけられ困ってます。

理由は
①相手の仕事が夜も遅く不安定だから
②こっちは公務員なのに、どうして不安定な方に合わせて移動しなければいけないんだ。地元に残るべきだ。

ということです。
①については、仕事を変えることも視野にいれ、仕事しながら就活することになりました。しかし、お母さんは地元で仕事を探すことを求めています。それは、今の仕事を一旦やめることになり(遠くて通えない)無職の期間が出てしまい、就職には不利になります。しかし、「結婚のためにこっちに来ることになったので、と言えば通じるだろう」と言うのですが、それは理由にはならないと何度説得しても通じません。
②についても、以上のような仕事の都合上、わたしが移動するのが一番良いとお互いに話し合って決めた結果なのです。

しかし、母はそれは絶対に無理だ、やっていけない、地元にいれば何か手を出してあげられるから、そうした方がいい、と言われ続け疲れてしまい、地元に残ることを告げました。

そしたら、「お母さんが言ったから、こうしたんだって後から言わないでよ」と言われたり「住む場所はここら辺にして、そうすれば猫の世話もできるから」とか「相手の仕事は二人の住所が決まってから決めるといいんじゃないの」とかどんどん言われてしまい、またそこは二人で話し合ってと言いつつ、全部決めようとしてるんだと思い、怖くなりました。結婚するのは二人なのに、私たち二人の意思や尊厳はないのか。
それとも、結婚とは先輩である親の言うことを聞いていくものですか。
私たちのような二人は、親から面倒を見てもらう運命なのでしょうか。

ちなみに、私はやはり地元に残る気持ちはないです。二人でやっていく自信があります。

間違っているでしょうか。今後どうすればよいかアドバイス頂けるとありがたいです。

No.3173745 20/11/02 19:47(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 20/11/02 19:59
匿名さん1 

お母さんありきで結婚するのですか?
仮に、彼氏さんのご両親が「いや、こちらの家に入るのならば我々に考慮すべき」と言い出したら、主さんはどちらの意見を尊重するのですか。
結婚は確かに家同士の繋りでもありますが、多くは二人の繋りです。
お母様よりもネットよりも、旦那様にご相談されてはいかがですか。

  • << 9 本当にそのとおりです。 そう言って頂いて力になりました。 レス、ありがとうございました。

No.2 20/11/02 20:06
匿名さん2 

親は先に死にます。
夫となる彼氏を第一に優先すべきでは。

  • << 10 そうですよね。 背中押されました。 レス、ありがとうございました。

No.3 20/11/02 20:11
匿名さん3 

親が子供のことを心配するのは当然だけど、何でもかんでも支配しようとしているようにしか見えない。しかも「お母さんが言ったからこうしたと後から言わないで」なんて責任転嫁でしかない。
話が通じない以上、親かパートナーの二者択一しかないね。
主さんとパートナーがきちんと考えた上で二人でやっていけると思って出した結論なら間違いではないと思うよ。

  • << 11 二人で話し合った結果でいいと言われ、勇気が出ました。 レス、ありがとうございました。

No.4 20/11/02 20:16
通りすがりさん4 ( ♀ )

何とも言いがたい

何かあった時実家が遠いと旦那と喧嘩してしんどいけど実家が遠くて頼れないから家から出ていけないとかなるオチが見えた

近くにいたらいたで母親がやたら関わってきて母親は自分の意見が通るので更に言いたい放題言ってくる可能性もある

ぶっちゃけどっち選んでもメリットもデメリットもあるから好きにするしか無い気がするわ

  • << 8 確かに、どちらもメリットデメリットありますね。でも、私は、自分たちで決めた道にしようと思います。 レス、ありがとうございました。

No.5 20/11/02 20:20
通りすがり ( ♀ JNT4l )

主さんの人生なので
お母さんに振り回されないでください。

お母さんはずっと主さんのお世話出来ませんし
主さんが一緒に生きて行くのは旦那さんになる方です。

ただ、せっかくの公務員職なので、
辞めてしまうと産休、育休、復帰して継続は難しいですし

そもそも、ご主人の側で勤めても正規職員の可能性も低いですし、一定期間経過しないと、産休、育休は難しいです。
新婚でお子さん希望されていると、再就職も難しいのは確かです。

その場合は、妊娠、出産後に仕事への復帰は早くてお子さん6才くらいになると思います。


ご主人しか知り合いいない、土地勘ない、ご主人の収入頼りで、仕事してなくての子育てで、実家も頼れないと追い込まれ易いので
そこは、覚悟して当たりましょう。


ご結婚おめでとうございます

  • << 7 言葉足りませんでした。 彼の地元での正規採用が決まっています。仕事は大丈夫なんですが、確かに知らない土地での生活は不安ですね。でも、彼と一緒なら頑張れると思います。 お祝いの言葉、嬉しいです。 ありがとうございます。

No.6 20/11/02 20:24
結婚の話題好きさん6 

簡単な話です。

何かあった場合。
例えば、仮にですよ?
"別れてしまった"
または、
"お金に余裕が無くなった"
場合、絶対に実家に助けを求めない事
約束出来ますか?。

別れても実家に帰らず一人暮らしをし
親に迷惑をかけない。

お金に余裕が無いから
親に助けを求めない。

2人の問題に親を巻き込まない。

それが約束出来るのであれば、
親の条件を完全無視して行きたい場所へ
行ってしまえばいいんじゃないかと?
私の人生私が決める。という勢いで。

そもそも安定もまだしていない人と
自信持ってこの先やっていけると
思ってるんなら誰がなんて言おうと
無駄でしょうし。

今は親の条件で迷惑をし困っているなら
人生に失敗しのこのこ戻ってくる主さんは
親からすればもっと迷惑な存在です。
だけど親だから受け入れるしかない。
だから今から色々言うのです。

  • << 15 確かに、最悪の事態を母もものすごく考えてくれているのですよね。だからこそ、このまま無視していいものなのかと悩むわけです。 レス、ありがとうございました。

No.7 20/11/02 20:26
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 5 主さんの人生なので お母さんに振り回されないでください。 お母さんはずっと主さんのお世話出来ませんし 主さんが一緒に生きて行くのは… 言葉足りませんでした。
彼の地元での正規採用が決まっています。仕事は大丈夫なんですが、確かに知らない土地での生活は不安ですね。でも、彼と一緒なら頑張れると思います。
お祝いの言葉、嬉しいです。
ありがとうございます。

  • << 13 正規採用決まってるのでしたら何も悩む必要ないと思いますけど? せいぜい、転職後に、産休、育休の取れる期間迄は子作り控えるくらいで十二分では? その間に、居場所も出来るし、 土地にも慣れるでしょうし、 多少は自分の知り合いも出来て、ご主人とも新婚楽しめると思います。 親なんて勝手な事言いますが、 しっかりやってたら これでよかったとか、勝手な事また言いますよ? 気にしない事です。

No.8 20/11/02 20:27
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 4 何とも言いがたい 何かあった時実家が遠いと旦那と喧嘩してしんどいけど実家が遠くて頼れないから家から出ていけないとかなるオチが見えた … 確かに、どちらもメリットデメリットありますね。でも、私は、自分たちで決めた道にしようと思います。
レス、ありがとうございました。

No.9 20/11/02 20:28
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 1 お母さんありきで結婚するのですか? 仮に、彼氏さんのご両親が「いや、こちらの家に入るのならば我々に考慮すべき」と言い出したら、主さんはどち… 本当にそのとおりです。
そう言って頂いて力になりました。
レス、ありがとうございました。

No.10 20/11/02 20:28
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 2 親は先に死にます。 夫となる彼氏を第一に優先すべきでは。 そうですよね。
背中押されました。
レス、ありがとうございました。

No.11 20/11/02 20:29
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 3 親が子供のことを心配するのは当然だけど、何でもかんでも支配しようとしているようにしか見えない。しかも「お母さんが言ったからこうしたと後から言… 二人で話し合った結果でいいと言われ、勇気が出ました。
レス、ありがとうございました。

No.12 20/11/02 20:30
匿名さん12 ( ♀ )

結婚おめでとうございます^^
お母さんは子離れできていないんですね。

主さんと旦那様が2人で決めていかれたらいいと思いますよ^^
お母さんの意見は、ふーん程度で…笑

これからお子さんが生まれたりすることを考えたら、あえて離れた土地に行くのもアリですね。近いとまた色々言ってきたり来られたりしそう…

  • << 16 元々、私も母も頑固者なので、たぶん意見が一致することがないのかもしれません。でも、自分たちで決めていきたいと思いました。 レス、ありがとうございました。

No.13 20/11/02 20:31
通りすがり ( ♀ JNT4l )

>> 7 言葉足りませんでした。 彼の地元での正規採用が決まっています。仕事は大丈夫なんですが、確かに知らない土地での生活は不安ですね。でも、彼と一… 正規採用決まってるのでしたら何も悩む必要ないと思いますけど?

せいぜい、転職後に、産休、育休の取れる期間迄は子作り控えるくらいで十二分では?

その間に、居場所も出来るし、
土地にも慣れるでしょうし、
多少は自分の知り合いも出来て、ご主人とも新婚楽しめると思います。


親なんて勝手な事言いますが、
しっかりやってたら
これでよかったとか、勝手な事また言いますよ?

気にしない事です。

  • << 17 しっかりとやっている姿を見せられるように、お互いに頑張っていきたいと思います。 ありがとうございました。

No.14 20/11/02 20:33
結婚の話題好きさん14 

でもさあ、もう主さん大人で、相手もいるんだよ?
親元にいたいから、私別れたい、っていってるわけじゃないんだし。
お世話になりました、って引っ越していいと思う。
まだ妊娠先伸ばしにしたいなら、向こうの公務員試験受けて、採用されるとか、親を納得させてみては。
実際、受け直す人もいるし、年齢や彼氏の住む場所の関係で、今の公務員専門職を退職して主婦になる人もいますよ(専門職でも国家資格職ではないため、再就職は難しい部署です)。

  • << 18 言葉足らず、すみませんでした。 実は向こうの採用試験を受けて、採用が決まっています。 それでも納得してもらえず、向こうの仕事への不安を口にするようになったので、困ってしまいました。 でも、自分たちの決めた道で頑張ろうと思います。 ありがとうございました。

No.15 20/11/02 20:35
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 6 簡単な話です。 何かあった場合。 例えば、仮にですよ? "別れてしまった" または、 "お金に余… 確かに、最悪の事態を母もものすごく考えてくれているのですよね。だからこそ、このまま無視していいものなのかと悩むわけです。
レス、ありがとうございました。

No.16 20/11/02 20:36
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 12 結婚おめでとうございます^^ お母さんは子離れできていないんですね。 主さんと旦那様が2人で決めていかれたらいいと思いますよ^^ … 元々、私も母も頑固者なので、たぶん意見が一致することがないのかもしれません。でも、自分たちで決めていきたいと思いました。
レス、ありがとうございました。

No.17 20/11/02 20:37
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 13 正規採用決まってるのでしたら何も悩む必要ないと思いますけど? せいぜい、転職後に、産休、育休の取れる期間迄は子作り控えるくらいで十二分… しっかりとやっている姿を見せられるように、お互いに頑張っていきたいと思います。
ありがとうございました。

No.18 20/11/02 20:40
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 14 でもさあ、もう主さん大人で、相手もいるんだよ? 親元にいたいから、私別れたい、っていってるわけじゃないんだし。 お世話になりました、って… 言葉足らず、すみませんでした。
実は向こうの採用試験を受けて、採用が決まっています。
それでも納得してもらえず、向こうの仕事への不安を口にするようになったので、困ってしまいました。
でも、自分たちの決めた道で頑張ろうと思います。
ありがとうございました。

No.19 20/11/02 20:45
ミマス ( vsaFLb )

お母さんの言う不安定とはどう言う現状で不安定と言ってるのでしょう?
例えばなかなか定職つかない、転職が多い、飽き性と言う意味の不安定と貴女が公務員だから単純に公務員以外の職種が不安定、いわば職業差別に近い意味で不安定と言っているのか…で大きく変わってくるのではないかと

  • << 22 定職にしっかりついていますし、一度転職はしましたが、それでも前の仕事は10年、今の仕事もずっと続けています。将来性のない仕事、という意味だと思います。でも公務員以外、そういう仕事ばかりだと感じます。。 レス、ありがとうございました。

No.20 20/11/02 20:48
主婦さん20 ( ♀ )

失敗した時のことを言っている人もいますが、そんなの今から考えても仕方ないですよ。
大事なのは今。主さんには覚悟があるようだし、親から離れて自分の人生を責任持って生きてみるのもいいのでは?彼も隣りにいるんですから。

それに子離れ出来ない親は子供から離れるしかないですよ。近くにいたってそれだけいろいろ言ってくるんですから、離れても黙っていることはないでしょう。一時的に険悪になったとしても、いつかまた主さんの声が聞きたくなる日が来ますよ。寂しい人なんでしょうから、お母さんは。

大丈夫。覚悟を持った女は強いです。
人に惑わされることなく、自分の思いを貫いて下さい。
頑張れー!!

  • << 23 今から心配してては何も始まりませんよね! 覚悟を持った女は強い、ですか、、 たくさん励まされました! ありがとうございました。

No.22 20/11/02 21:00
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 19 お母さんの言う不安定とはどう言う現状で不安定と言ってるのでしょう? 例えばなかなか定職つかない、転職が多い、飽き性と言う意味の不安定と貴女… 定職にしっかりついていますし、一度転職はしましたが、それでも前の仕事は10年、今の仕事もずっと続けています。将来性のない仕事、という意味だと思います。でも公務員以外、そういう仕事ばかりだと感じます。。
レス、ありがとうございました。

No.23 20/11/02 21:10
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 20 失敗した時のことを言っている人もいますが、そんなの今から考えても仕方ないですよ。 大事なのは今。主さんには覚悟があるようだし、親から離れて… 今から心配してては何も始まりませんよね!
覚悟を持った女は強い、ですか、、
たくさん励まされました!
ありがとうございました。

No.24 20/11/03 21:54
匿名さん24 

彼氏と結婚するのは主さんじゃなくて、お母さん?笑

女子高生のデキ婚じゃあるまいし。

夫が転勤族で数度、知人1人いない土地へ引っ越しながら子育てした私としては、
親の援助無しにやっていく覚悟がないならば結婚辞めたら?
と思う。

彼も迷惑でしょうよ。
夫婦の決定に何かと口を出す義母なんぞ。

No.25 20/11/03 23:02
匿名さん25 ( ♀ )

結局、お母さんは主さんと離れたくないだけ。

No.26 20/11/04 02:05
匿名さん26 ( ♀ )

むしろ 少し離れなくちゃ主さんの悩みがいつまでも続きそう。
離れたからって会わなくなるわけじゃない。主さんのお母さんはそれでも世話をやいてくれると思うよ。
近過ぎる方が上手くいかなくなるんじゃないかと思う。

No.27 20/11/04 03:28
結婚の話題好きさん27 ( 20代 ♀ )

そんな親捨てちゃえ

何かあった時には必ず親に頼らなきゃいけない訳じゃない。
親がいないなら友達や公的な支援に頼るとかあるし、お金で解決するって手もある。
主さんの実家を頼らなくても彼の実家に頼ってもいい訳だから大丈夫。大丈夫。


捨てちゃえ捨てちゃえ

No.28 20/11/04 08:33
匿名さん28 

お母さんが寂しいだけ。
でも、みーんな世間の母親はそれを乗り越えて、見守ってるんです。

お母さんが子離れしなきゃいけないですよ。
でも年を取ると、生き方を変えるのは難しくなります。
なので、主さんが「お母さん、私たち二人で頑張っていくことにしました。色々心配かけてごめんなさい。これからも見守ったください。」と頭を下げる。

きっと怒りますよね。もう知らないっ!勝手にしなさい!ていうかしら?
でも、ハイハイときいて。流すのよ。

どこかで区切りをつけないと、主さん親子の問題じゃなくて、ご主人になる彼が不愉快、彼のご両親だって不愉快になります。
これから先の二人の人生を考えるなら、今頑張るべきだと思いますよ。ずーっと口を出されて、ウルサイナ、めんどくさいな…と言いなりになりますか?
彼が家を出ていってしまいますよ。
頑張れ!

No.29 20/11/04 09:30
通行人 ( hi2zLb )

あー毒親ですね(^_^;)。

地元を出てお二人で新生活されたほうがいいですよ。

No.30 20/11/04 10:37
匿名さん30 

別れてしまった時とかに親に頼れない、と脅すようなこと書いてるレスありますが、将来的にも親に頼りつづけようとしてる人はそもそも結婚自体しない方が良いと思います。
親も子供の失敗を先走りで考え過ぎるのは子離れ出来てないってことだと思います。
心配というより人生に失敗して自分の所に戻って来て欲しい願望なのでしょう。

私は遠距離の夫の方に行きました。
結婚前は地元の人の方が良かったように不満そうでしたが、時間が経てば文句たらたら言ってたのが無かったかのように変わりました。
結婚して幸せな姿を見せ続けていたら、子供の事を考えてる親なら変わります。
変わらない親なら毒親です。

No.31 20/11/04 12:21
匿名さん31 

立派に2人でやっていこうという門出を何故実母が邪魔するのか全くわからない、近くにいれば手伝ってやれるって、自分の余生の心配の間違いでしょ

こんな姑さんでは彼氏さんもかわいそうです。

いつまでも親のいいなりになる必要ないです。

主様の思ったように彼氏さんと2人力を合わせて頑張ってください。

ご結婚おめでとうございます

No.32 20/11/04 14:05
匿名さん32 

どちらの言い分もわかる気はします。
でも、一番は主さんの人生で主さんが後悔しないと思う方を選べば良いと思います。
子供は早かれ遅かれいつか親より大切な人や物(家族など)を見つけけます。
親を捨てると言うことでなく。

『「お母さんが言ったからこう
した」って後からと言いたくないから私が後悔しない方を選ぶよ』で良いと思います。

No.33 20/11/04 16:54
匿名さん33 

私の親や姉たちが主さんの親御さんと似た感じでしたが、子供産まれたら更に干渉してきて厄介ですよー。ほんとに。
散々口出ししといて、何かトラブルがあると「あんたって子はいっつもそう!」みたいに指示したことなどどっか行っちゃってコチラを責めますから。
例えば、子供ちゃんの前で親御さんが主さん責めますよね?そしたら子供はママの敵認定するわけですよ、そしてばぁばにママいじめないで!なんて言ったひにはヒステリック起こして「育て方が悪い」だの何だのと。
あくまでも我が家の場合ですけれども、そうなる可能性があるかなと感じましたので書き込ませていただきました。
今は夫の後押しもあって親や姉妹と離れましたが、洗脳って怖いなって解けて初めて思うし今ほんとに幸せです。

No.34 20/11/04 17:33
通りすがりさん34 ( ♀ )

公務員なのは誰ですか?主さん?

今の彼と結婚するのだと、公務員はやめて彼のほうにいくということですか? 働き続けられる距離ならばなんの問題もないけれど。

公務員をやめてまで行くのならば、本当にいいの?と私も思うけど。育児休暇3年とかとれる民間企業はないですよ? 利益求めなくとも成り立っている仕事で、民間の厳しさとは比べられないと思う。公務員続けながら結婚できる相手が一番よいとは思うけれど。

お母さんは、心配なのと、手元においておきたいきもちなのかね。

No.35 20/11/04 21:03
匿名さん35 

主さんは、今の公務員の職を捨てるのですか?民間人の沢山の人が社会の経済とは無縁の安定した給与と賞与がほしいけど、誰もが公務員にはなれない(成りたくない人も沢山いますが)、国民の税金から給与や賞与が支給されるのが公務員。それを捨てるのですか?主さんの母が、安定した公務員の座を主さんが捨てる事に対しての最大の懸念材料と思います。

No.36 20/11/04 22:11
熟年夫婦さん36 

主さんのお母様のように口出しする親は世の中たくさんいます。
でもそれに従う息子、娘は多くはありません。
それが正常な親離れであり、自立だと思います。

No.37 20/11/05 00:30
匿名さん37 

主さんとご主人の人生は、お母さんの人生ではないです。口出しも大概にしてもらいたいですね。

結婚したら二人で生活していくのだから、二人の生活に関わることは、二人でしっかり話し合って、納得いくようにすればいいと思います。

No.38 20/11/05 04:16
匿名さん38 

親は大事にするべきです。親のいう事は聞く事。結婚なんていつでもできますよ。親に反抗してまで結婚したい?そこまで結婚したいなら、親と縁切ったら?ただし、お母さまを後で頼ろうとしたって頼れないですよ。彼と結婚しても、自分たちの事は自分ですること。

  • << 40 こういう親こそ頼られ無かったら無かったで文句言う。 子離れ出来て無いだろうな。 常識ある親なら夫婦で頑張ること前提で考えるからね。 結婚生活も関わる気満々。口出すの間違い?

No.39 20/11/05 09:28
通りすがりさん39 ( ♀ )

心配してくれてありがとう。
旦那さんと決めていくよ。
決まったらまた報告するね。

で、いいのでは?
心配だし子離れできてないんでしょう。
毒親とは言いません。
親ゆえの感情ですから。

ただ、何か起きた時には夫婦で乗り越えねばならない事自体を主さんが分かっていれば良いのかなと。

突き放してしまえばいざと言う時に大変。
「だから言ったのに」攻撃はじまります。

だから、感謝の気持ちは伝えつつ、
「自分らで決めるから介入すんなや」という気持ちを綺麗な言葉として「旦那さんと決めていくよ」と自己変換して伝えればOKかと。

No.40 20/11/05 12:21
匿名さん40 

>> 38 親は大事にするべきです。親のいう事は聞く事。結婚なんていつでもできますよ。親に反抗してまで結婚したい?そこまで結婚したいなら、親と縁切ったら… こういう親こそ頼られ無かったら無かったで文句言う。
子離れ出来て無いだろうな。
常識ある親なら夫婦で頑張ること前提で考えるからね。
結婚生活も関わる気満々。口出すの間違い?

No.41 20/11/05 12:27
匿名さん40 

結婚なんていつでもできますよ…

子供の人生をなんだと思ってるんだろう。

No.42 20/11/05 14:24
通行人 ( hi2zLb )

ちなみに、制度上、成人していれば、結婚は親の承諾なしでもできますよ。

No.43 20/11/05 15:02
匿名さん35 

単に主さんが民間人も羨む公務員と職を捨てることに、母は声を出しているのだと思います。上場企業よりも遥かに生涯安定した公務員の座を捨てるのは、結婚が理由であっても勿体ない。

No.44 20/11/06 00:27
匿名さん44 

私も夫に合わせて地元を離れて転職しましたが、正直ちょっと後悔してます。笑
決断する時はこの人となら大丈夫!と思って決めましたが、実際一緒に暮らしてみると上手くいくことばかりじゃないですし、新しい職場でのストレスも重なって1年目は本当にしんどかったです。体調も崩しがちでした。
地元を離れたら家族だけでなく友人にもなかなか会えず、ストレス発散もできないし孤独です。
地元に残った友人は子どもを親に預けて出かけたり友だちとお茶したり、体調崩したときのヘルプもしてもらっていて、かなり羨ましいです。
地元に帰りたいなぁとしょっちゅう思います。
…自分語りすみません。
知らない土地に行くというのは想像以上にキツいよ、ということをお伝えしたかったのです。
その大変さを主さんが理解していて覚悟もあるのであれば、お母様に従う必要はないと思いますよ。
頑張ってくださいね!

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧