注目の話題
既読ついてもう10日返事なし
コンビニ店員、怖い
ピアノが弾けるは天才

乱暴な子が増えた気がする

レス33 HIT数 1147 あ+ あ-

匿名( kswkG )
19/11/24 22:13(更新日時)

質問と言うより愚痴です。

フードコートみたいな所で働いています。
ふと思ったのですが、ここ何年かで、乱暴な子が増えた印象があります。
お子様向けの商品にテープを貼って子供に渡すと奪うように無言で(たまには睨みながらの子もいます)受けとる子が前より増えたなと。
勿論親も何も言わない。
そんな子ばかりではないのは分かってるのですが、前より確実に増えた気がします。

中には照れながら受け取ってくれる子、お礼を言ってくれる子、お礼を促す親御さん、奪うように持っていったけれど最後にバイバイと手を振ってくれる子もいて、そう言う子には癒されます。

最初は地域性かと思いましたが、出張等で色々な地域での勤務を経験して、どの地域でもこんな子が多いと知りました。
このご時世だから親も警戒してるのかな、とも思いますが、正直少し寂しいです。


No.2948812 19/11/10 07:57(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.6 19/11/10 14:31
匿名 ( kswkG )

>> 1 全てとは思わないけど、親自体躾がなってないので、その子どもが躾されてのは当然だし、スマホ育児された子どもはコミニュ不足になり易いので人との接… 親になる世代が躾をされないで育った人が多くなってるからというのはありますよね。だいたい幼児の親御さんって25~40歳くらいですし、その頃って色々時代も変わっていってる時ですし。
「知らない」というのも悲しいなと思いました。

No.7 19/11/10 14:32
匿名 ( kswkG )

>> 2 愛情不足や栄養不足なども原因になっていると思いますね。 栄養が足りなりとキレやすいそうですよ。 時代は進化していますが、子育ても昔とかな… 愛情不足だけでなく、栄養不足でもそうなる事もあるのですね。
昔に比べて、何でも良質な物が手に入りやすくなっているのに、なんか進化って良い事ばかりでもないですね。

No.8 19/11/10 14:33
匿名 ( kswkG )

>> 3 削除されたレス 厳密に言えば少し違いますが、作りとしてはパン屋とかアイス屋みたいな感じです。

No.9 19/11/10 14:35
匿名 ( kswkG )

>> 4 昔と違って脳の発育が進化してるのか 親が子供に知らない人に挨拶するなと教育してるのか 元々バカなのかのどれかだと思う 知らない人に挨拶するなと教えている…そう言えば過去に子供が「ありがとう」と言ってくれたのですが、その時にお母さんらしき人は「お店の人なんだからそんな事言わなくていいの!」と怒ってました。
下手に関わると危険って思われてるんでしょうか。

No.10 19/11/10 14:35
匿名 ( kswkG )

>> 4 昔と違って脳の発育が進化してるのか 親が子供に知らない人に挨拶するなと教育してるのか 元々バカなのかのどれかだと思う 知らない人に挨拶するなと教えている…そう言えば過去に子供が「ありがとう」と言ってくれたのですが、その時にお母さんらしき人は「お店の人なんだからそんな事言わなくていいの!」と怒ってました。
下手に関わると危険って思われてるんでしょうか。

No.11 19/11/10 14:37
匿名 ( kswkG )

>> 5 過去の話ですが、癇癪を起こす子供もいれば、食べたい!食べたい!と泣きじゃくる子供もいます!でも、親は持ち帰って家で食べようと言います! いました。と言うか恥ずかしい話ですが私自身食べたいと泣いた覚えが…。これは帰ってから食べる分だよと言われたのを思い出します。
最近は会計するからいいでしょ。と、その場で食べさせたり、何なら他のお店のものを食べながらお店に入ってくる子もいたりするので、時代は変わったんだなと思ってしまいます。

No.13 19/11/11 00:21
匿名 ( kswkG )

>> 12 既婚で子なしです!

No.15 19/11/11 09:12
匿名 ( kswkG )

>> 14 まぁ私自身愛想がある子かと言われたらそんなことないので、全ての子が愛想があるとは思ってないです。
が、例え愛想がなくても、奪うようにとか睨むとかまでしました?そして、そんな時に一緒にいる大人はフォローしませんでした?一緒にいる大人が「よかったねー」とか一言言うだけで子供って変わると思うんです。

子供は子供だから仕方ないねと言えますが、一緒にいる大人が何もしないのはどうなんでしょうか。と皆さんのコメント読んでるうちに考え方が変わってきました。
子供は悪くない、知らないし分からないんだな、と。

No.19 19/11/11 13:33
匿名 ( kswkG )

>> 16 乱暴な子供が増えたというよりは、躾が下手な親が増えたような気がします。 居酒屋とか回転寿司屋とか小料理屋とかで、子供が飽きて走り回った… 16さんや、皆さんのコメントを読んで、マナーとか教えてもらえない子供が可哀想だと思ってきました。
昔は居酒屋等は大人が行く場所で、子供は連れていってはいけないみたいな感じだった気がします。
それが今はどこでも子供連れていく親御さんがいる。そこで大人しくさせる努力とかしていればまだいいですが、走り回っても何もしない…。
これだと子供は走り回っても良いと思ってしまいますよね。

社会で子供を育てるとか、子持ちに優しくないとか、そんな言葉の意味を都合良く解釈してる大人達、上手く言えませんがなんだかなぁと思います。

No.20 19/11/11 13:40
匿名 ( kswkG )

>> 17 この前飲食店に入ったら、お母さんと7歳くらいの女の子が隣に座りました。 お母さんが、私たちのテーブルにぶつかって、テーブルが揺れたんです。… 7歳って、そんなに幼いというか周りを気にしない年齢でしたっけ?
親が教えなくても友達とか先生とかに言われたりしないんでしょうか。
子供がいるいないに関わらず、ぶつかったら一言あるべきだと私は思います。
食べ方が極端に汚い人っていますよね。大人になるまで、家族や友達、恋人等から言われた事がないのか、あっても改めようとしなかったのか…。
気を付けているかどうかくらいは、何となく見ていて分かりますよね。

「子供がいない人には分からない」と何でも言う人いますよね。それを言えば子供がいない人は何も言わなくなると思ってるんでしょうか。

No.21 19/11/11 13:43
匿名 ( kswkG )

>> 18 プリキュアのお陰で保育園では乱暴な女の子が増えてるそうです。 昔のアニメは「魔法で大人になって人を助ける」という女の子の憧れる内容でしたが… 今のプリキュアってそんな感じなんですか?初期のプリキュアしか知らないのですが、初期のプリキュアは違った覚えがあります。
変な話ですか、アンパンマンもアンパンチで解決しますが、だからと言ってそれを真似して殴る蹴るする子って聞いたことないので、プリキュアだからこその影響力みたいなのもあるのでしょうか。

  • << 24 私の知り合いが、都内で保育士してます。 みんな共働き、もしくはシングルマザーだそうです。 親たちは働くのに必死で子供を見てないそうです。子供は必死に母親にすがったり、反発したりして、どうにか母親に構ってもらおうとしますが、仕事だから、忙しいからと保育園に置いていかれる。 中には、兄弟が産まれたから迎えに行けないとか、オムツを持たせなくて、オムツがパンパンになってたり。まともにしつけできてるのは、1割だそうです。 その反動で、子供たちは保育士に甘えたり、大人を試したりするそうですよ。 共働きがしやすくなり、いい時代なのか、悪い時代なのか分かりません。 やっぱり教育って母親がキーポイントになってると思います。

No.25 19/11/12 20:35
匿名 ( kswkG )

>> 22 親が余裕なくて「食べ物には感謝しましょうね」「あいさつしましょうね」的な教育をできていないんだと思います。   こういうの、実は意外と根… 親に余裕がない。
言われてみれば最近孫と祖父母が一緒に住んでる家庭って少ないですよね。周りの子持ちの人たちも殆ど核家族ですし、私自身親と一緒に住むなんて嫌だと思ってます。

教養とか、礼儀とか、そう言うのがどんどんなくなってしまうのでしょうか…日本らしさ、わびさびとかもなくなってしまうのか、それで新しい良い価値観が出来てくれるのなら良いですが、自分さえ良ければいいみたいな人が増えるのは嫌です。

年配の方と子供が触れ合える機会がもっと増えたらいいのに。

No.26 19/11/12 20:37
匿名 ( kswkG )

>> 23 厳しく叱らない親が増えましたよね。 挨拶や言葉使いも親をみて覚えるものですが親ができてないのでしょうね。 叱る事をしない親御さん増えたと私も思います。どう見てもダメな事をしていても叱らない。

言葉遣い、今住んでる所の子供達正直口が悪い子多いです。飲食店とか遊技場なんかでビックリする事あります。

No.27 19/11/12 20:42
匿名 ( kswkG )

>> 24 私の知り合いが、都内で保育士してます。 みんな共働き、もしくはシングルマザーだそうです。 親たちは働くのに必死で子供を見てないそうです。… 共働きも、母親の勤務時間によっては悪影響になりますよね。
企業によっては時短勤務の所もありますが、そうじゃない所も多いですよね。
上手く仕事と育児が出来るようになればいいのでしょうが…。

子供達の話を聞いて悲しくなりました。子供からしたら、お母さんに沢山甘えたいですよね。
産む前にある程度考えて産んだ人が多いと思いますが、それでも実際は悲しい事が起こってるんですよね…。

No.31 19/11/24 22:03
匿名 ( kswkG )

>> 28 このご時世だから人を信用できないのですよ。 親が家庭で話す騙されない話しや、 親の何を見てそういう子供になるかは、末恐ろしいです。 … 信用できない時代なのは昨今のニュースを見てると分かる気がします。

でも、だからと言って心配して声をかけてくれる人に対して酷い事を言ったり、自分が悪いのに睨んだり、それは信用できないからとはまた違うんじゃ…と思ったり。

放置して何かあったら世間は冷たいと言われちゃうんでしょうね。

もう、どうしたらいいのでしょう。
関わると嫌がられ、関わらないと文句を言われ…。

No.32 19/11/24 22:09
匿名 ( kswkG )

>> 29 一言で言えば「貧すれば鈍する」と言う事かと思います。 マナーだのモラルだのと言うのは、衣食住や環境が十分に満たされてこその話ですしね。 … 親世代が子供っぽい。他の方も書いてました。
親になったから色々諦めろとは思いませんが、最低限のモラルとかマナーは親になった人にはもってもらいたいです。
マナーを守ってこその自由と言いますか。

衣食住、お子さんがいる家庭は色々手当てもあって、そこそこの生活は出来るはずなのに(ざっくりと調べただけなので詳しく語ったりは出来ませんが)それでもダメなもんなんですね。

No.33 19/11/24 22:13
匿名 ( kswkG )

>> 30 小さい子を持つ親の方々は正直関わりたくない人も結構多いです。 子供ほったらかしでスマホに夢中、マナーやモラルの欠片もない、やんわり注意した… 確かに親だからまともとは言えませんよね、10年くらい前でしたっけ?モンスターペアレンツなんて言葉も出てきましたよね。
乱暴な考え方かもしれませんが、子供にマナーを教えない、ほったらかし、周りの人の意見に耳を傾けようとしないのって、ある意味虐待に感じます。
その子供が大きくなった時に、社会人になった時に自立出来ない子にさせてるみたいな。

私の周りも子供作らない人増えてます。あとは一人っ子主義の人も。その人たちの意見の一つに「まともじゃない人との関わりを減らしたい」というのがありました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧