注目の話題
一人ぼっちになったシングル母
娘がビスコ坊やに似てると言われました
コンビニ店員、怖い

児童相談所に通報されました。

レス55 HIT数 3571 あ+ あ-

匿名さん
18/09/02 12:23(更新日時)

今日児童相談所に通報されました。

長女(小学2年生)の事です。

昨日一緒にスライムを作って遊んだりしていたのですが、夜になって長女の部屋を見るとおもちゃやスライムで部屋が汚く、部屋が綺麗になるまで遊ぶな!と叱り、結局片付けないまま、9時になったので明日学校から帰ってきたら絶対に片付けて!と約束をして、今日です。

帰ってきて宿題をして、遊ぶ前に片付けて!と言ったのですが、友達が遊びにきてしまったので、帰ってから片付けると約束がまたのびました。

そして帰ってから夜まで何回も何回も言ったけど、全く片付けなくて、私も頭にきてしまい、夜9時40分過ぎくらいだったのですが、言う事聞かないんだったらお外で寝なさい!早くお外に行って!と怒り、自ら外に行きました。

二階の窓から様子は見ていました。

鍵も閉めていません。

もし入ってこなかったら10時になったら迎えに行こうと思っていたら、急に車がいっぱいきて、それが児相の方たちでした。

5人来ていろいろ聞かれ、今の時代こう言う躾をしたら虐待と言われました。

長女は車の中でいろいろ聞かれていたらしく、殴られたり蹴られたりしているらしいけど!虐待してますよね!と言われました。

蹴ったりはしてないし、力いっぱい殴ったりはしないけど、言うことを聞かない時叩く事はあります。と答えました。

ぽんと痛くない程度ですが、私の答え方がいけなかったんだろうけど、5人の男の人に囲まれて、あんな犯罪者を見る目であんな口調で言われたら、すごく怖くなり頭が回りませんでした。

今の時代外にしめ出すのはもってのほか、叩いた時点で虐待です。怒鳴ったり罵声を浴びせても虐待ですと。

市役所などに虐待の可能性ありと報告すると言われました。

私は母子家庭で子どもが3人です。

大袈裟と思うかもしれませんが、この町で生活しなければならないと思うと怖いです。

市役所の人も保健師の人も学校の先生も近所の人もみんな私が虐待をしていると思っているんだろうなと思ってしまいます。

もし子供達を保護すると言われたらどうしよう。

子どもが泣いただけで虐待と思われたらどうしよう。

もうこの町に住んでる以上、例えどんなに言う事を聞かなくても、どんなに悪い事をしてても、叱れない。

叱る事や子供が泣く事が恐怖になってしまいました。

児相の人が帰った後次女がこけて泣いたのですが、とても怖くなりました。

それまでなら、大丈夫大丈夫泣かないよー!ですんだのに、怪我して虐待と思われたらどうしよう。痣になって虐待と思われたらどうしよう。と子どもの事を考えてない事に気付き泣いてしまいました。

怖くて怖くてたまりません。

みんなが私の事を虐待してると思って見てくるような気がして、明日からどう生きていけばいいか、違う県に引っ越したくて賃貸を調べたり、全く寝られないです。

涙も止まりません。

その前に私は虐待をしているのではないか。

軽くでも叩いたり、大きな声で叱ったりもしている。

もうどうしたらいいかわかりません。

同じ経験をした方いないでしょうか。

その後どうなったのか知りたいです。

私は虐待している母親なのでしょうか。

子どもを育てる事が生きがいなのに、私から子どもをとったらもう生きる意味もありません。

何も楽しいことなんかない。

No.2701571 18/08/30 04:51(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.3 18/08/30 05:22
匿名さん0 

>> 1 そんなことは無いですよ。ちゃんと教育の一環としての行為であり、愛のこもった躾だと思いますよ。今の子ども達が学校で叱られるとすぐに親に言う。そ… そう言ってもらえてよかったです。

ただ、これから叱る事がすごく怖い。

長女は私が叱ったりすると他人に可哀想と思われたい願望が出る子で、過去に理由は忘れましたが、叱った後私が夕食の買い出しに行った後(子どもはお留守番をしていました)長女が寝てしまっていて、起こしても起きず朝になった事があってその時先生にママに晩ご飯を食べさせてもらえなかったと行って、先生から電話があった事がありました。

なので今回も児相の人にも殴られたり蹴られたりしていると言ったのでしょう。

こう言う発言が積み重なって子どもたちが連れて行かれるのがすごく怖い。

誰だって、私の言う事より子どもの言う事を信じるでしょうし。

  • << 5 どうしようも無い事ですが、おそらく愛情に飢えていると思いますよ。ごめんなさい。うまい言葉が見つかりませんでした。きっとあなたに余裕が無いことが伝わるのかと思いました。たぶんもっとママに甘えたり、かまって欲しいのではないでしょうか?その気があるなら新しいお父さん見つけてはどうでしょうか?

No.4 18/08/30 05:24
匿名さん 

>> 2 そんなに世間体気にせず胸張っていて大丈夫です。子供なんて怒られて育つんだから。ろくに怒られてこなかった子は物の良し悪しが解らず平気で人を傷つ… 本当に叱るとことが怖くなってしまいました。

いい子に育ってほしいのに、今までの子育てには戻れない気がします。

No.8 18/08/30 05:53
匿名さん 

>> 5 どうしようも無い事ですが、おそらく愛情に飢えていると思いますよ。ごめんなさい。うまい言葉が見つかりませんでした。きっとあなたに余裕が無いこと… 私が叱るとそうなるので、もしかしたらそうなのかもしれないですね。

今までは、怒られたから大人にママをおこってもらおうって言う対抗をしているのかなと思っていました。

新しいお父さんはなかなか簡単に見つけれないですね。

No.9 18/08/30 06:02
匿名さん 

>> 6 たしかにこのご時世、夜の9時に外に女の子が締め出されていては事情を知らない心配するご近所さんがいるのも理解はできます。今の時期熱中症も心配で… 今の時代はやっぱりそうですよね。

今まで部屋が汚くても私が片付けたり一緒に片付けていたのですが、通知表の整理整頓が1年の頃からずっとだめで、1人で出来るようにしないとダメだと夏休みから1人で片付けられるように頑張らせようと思った結果がこうなりました。

近所の人なのですが、私が今住んでる住宅は昔からここに住んでいる年配の方が多く、1人のボス的な人に目をつけられていて挨拶しても無視されたり、仕事が現場系の事務、手伝いをしているのですが、事務系は家でしているので仕事場の人が家に来るのを何回も役所に言われ母子手当を止められたり、車を家の前に10分止めただけで何回も警察に通報されたりしています。

叱り方参考にさせてもらいたいですけど、今のところ叱ることが怖いです。

  • << 11 厄介なご近所さんがいると困っちゃいますよね。お気持ちお察しします。 きっととても繊細でそういうのを気にしてしまう主さんだからこそ、目をつけられてしまった部分もあるように感じるのですがどうでしょうか? 何されてもあっけらかーんと気にせずにいると、相手も張り合いがなくて嫌がらせしなくなるとも思いますよ。 被害者意識を持ってしまったりするとそれが相手に伝わってしまって、相手の思うつぼです。相手はあなたがこうやって苦しむことが楽しいのでしょうから、苦しまないように努めてみてください。 ..いや、苦しいのはわかるんです。でもそこをあえて「うちの子にそんなに親身になってくれてありがとうございます〜」とか「この前怒って外に出したら虐待に間違われちゃって、やんなっちゃうわぁ〜」くらいの図々しさを身に付けて、地域の中でもとびきりの肝っ玉母ちゃんを目指す。 、、、そんな意識で子供にもご近所さんにも関わるようにしてみてはどうでしょうか? あなたが1人なら繊細な部分を持ち続けていても良い気もするのですが、 お母さんな訳ですからやはり子どもを守るためにも強くたくましく生きる必要があると思います。 厄介な人はどこ行ってもいますから、あまり気負わず気にせず、どうぞもっと図々しさというか自信を持って、日々楽しいことや嬉しいことを待つのではなく自分の手で作って過ごしてみてください。 例えばどんなに怒ったりした日でも1日の終わりには必ず「今日もみんな健康に1日過ごせてよかったね〜!怒っちゃったけど大好きだからね〜!ギュー!」とハグする習慣をつけるとか。 そんな幸せの時間を毎日設けるようにすると、子供にもきちんと愛が伝わって、どんなにご近所さんから虐待を疑われても揺るぎない信頼関係が出来上がると思いますよ! ご近所さんからどう思われるかより、 子供が「自分は愛されてないんだ」と思ってしまうことの方が、きっともっと辛いですよね..? 近所の人のことなんて気にしない気にしない、勝手に言わせとけばいいんです。 気にするのは子供のことだけ、大切にするのは子供のことだけ、叱ってる意味を分かってもらうべきはご近所さんではなく子供だけ、それだけで十分です。 兎にも角にも、信頼できる親友でもない限り、いちいち赤の他人の言うことを気にしないことです。

No.10 18/08/30 06:09
匿名さん 

>> 7 夜の10時に児相の職員が5人も来たんですか? しかも男性ばかり? しかもいくら児相の職員を名乗るとはいえ、小二の娘がその男性たちと車の中… 5人全員男の人でした。

車がいっぱい来て止まったのが見えて外に出た時にはもう車に乗せられていました。

もしかしたら車に女の人が乗っていたかもしれませんが中が見えなかったので、よくわかりませんでした。

今の子どもは保護して、話を聞いているので!虐待ですよ!

と私の話を聞いてもらえる余地もなかったです。

終始責められていました。

何を話してもそれは虐待です。としか言われませんでした。

あの光景が頭から離れず、きっとこれから子どもたちを叱る事や泣く事や怪我をする事が恐怖になります。

No.35 18/08/30 17:45
匿名さん 

皆さま様々な意見ありがとうございます。

1つ時間に矛盾があるというのがありましたが、確かに間違いはないです。

10時に迎えに行き本当はダメだけど、今日だけアイスでも食べて仲直りしよう。とか、20分はさすがに長すぎると考えていましたので、時間は合っています。

泣いてもいなかかったので、うちの家だけが写る不自然につけられた監視カメラで見ていたのでしょうね。

車を家の前に停めたらすぐに警察が来ますから、それで監視しているのだと思います。

学校の先生にも家庭訪問の時に、勉強の事や片付け、物を大切にしない等報告をしていて、昨日連絡帳に、自ら次の時間割の用意を休み時間にしていて賢くなってきました!とお褒めの言葉をいただいたばかりでした。

長女と喜びましたね。

普通の家庭ならこんな事当たり前だと思うかもしれないけど、うちにとってはすごく喜ばしい事でした。

この調子で部屋も!と思いましたが、そうはいきませんでしたね。

長女が1人で片付けられなくなったのは、次女が片付けるようになってから、全部次女任せにしてしまうようになってからです。

あれやって、これやってと次女におしつけてしまうんです。

最近は次女も全く長女の言う事を聞かなくなったので部屋は汚くなっていくばかりなのです。

私は子育てに自信があるわけでもなく、かといって不満があるわけでもありませんでした。

今回の事で私はとんでもない事をしていた事もわかりましたし、今まだ子どもと接するのがとても怖い

怒ってしまったらどうしようとか、なかせてしまったらどうしよう。怪我したらどうしよう。

子供を取られてしまったらと。

家の近くに人が来たらどうしよう。

そればかりで一睡もできませんでした。

  • << 37 ちゃんと先生と連携取ってらっしゃるんですね。 大切な事ですね。 大人からすれば当たり前な事でも、 子どもにとっては毎日の出来事が 大きな大きな取り組みや学び、成長です。 だから決して当たり前じゃないですよ。 引き続きたくさん喜んで褒めてあげて下さい。 私は幼稚園に勤めていましたが、 家では食べ物の好き嫌いも激しく、片付けも一切しなくて困ってらっしゃるお母様が沢山いらっしゃいましたよ。 「片付けは私がしてるんです。どうしたら良いでしょうか。。」と・・・ それが園では好き嫌いもせず、テキパキと皆と片付けをする姿に驚き感動していらっしゃいました。 でも、、、 親が参観で見に来ていないと進んで片付ける子に任せ、片付けているフリを上手にし手におもちゃを持ちウロウロしてるだけだったり(笑)、 いろんな子がいます。 お片付けは...、 もう試されたかもしれませんが、 夕食後などお子さま皆を集めプチ家族会議をしては? 「どうやったらお片付けが出来るかなあ?」 とあくまで大人側は提案し、 子どもたちがそれぞれの考えを出し合い決めるのです。 子どもは自分達が考えた事は、 お互い見張りあったり(笑)、 自分達で決めた事をしない子へ注意したり...、 大人が決めた事をやらされる時よりも意欲的になります。 監視カメラに関しては、 そんな事されたら私も人間不信に陥ってしまいます。 見張られ、揚げ足を取られるかのように何か自分が失敗しないかなど不安になってしまいますよね。 主さんの今の様子のレスを読んでいると、 やはり主さんが今の不安を吐き出す場所、 相談する場所が必要だと思います。 そういう場所が一つあるだけでも 少しずつですが強くなれたりもします。 主さんが不安に押し潰されてしまう前に、探して見てくださいね。
  • << 38 主さんは、躾の仕方を間違えてしまったのかな。 決して褒められることではない躾の仕方をしてしまったのは確か。 外に出してもできる様にはなりませんからね。 叩く等の躾も、百歩譲って、重大な人としてやってはいけない事を仕出かした時のみ。 強い叩き方でなくとも普段から叩いていては意味がなくなってしまいます。 逆に、自分のことが嫌いなんだと思ってしまう。 それが理解出来て居なかったからなのかな。 私もベランダに出された事があったり、ゲンコツされた事も何度もあったけど、虐待だなんて思った事無かったし、自分が悪い事したからだっていうのは理解してましたし。 出来なくてされた事は一度もなく、私が悪い事を仕出かした時。 それ以上に深い愛情があったから、大人になったら、反対された事も、叱られた事も、ちゃんと全て愛情だったと思ってます。 防犯上等、今は時代が違うから、虐待とまでは行かなくとも、やっぱりやってはいけない事なのだと思います。 主さんがやってはいけない事だと思うならば、これからが大事なのだと思います。 あまり主さんを虐待だと攻撃するのも良くないかな。 あまり追い詰めては、本当に虐待してしまう可能性だって、子供と上手く行かなくなる事だってある。 未然に根本的解決を図れば、そんな事にならない事だってある。 今は、主さんが主さんの本来望む子育て、虐待と疑われる様な行動をしない子育てが出来る様に、アドバイスをしてあげたりする事が一番大切なのではないかと。 主さんが、手を挙げたり外に出したりしないで済む方法や価値観を知り、理解し、実践出来る様にする事。 それが根本的解決なのではないでしょうか。
  • << 40 主さんの書いている 10時に迎えに行き本当はダメだけど、今日だけアイスでも食べて仲直りしよう。 とか、20分はさすがに長すぎると考えていましたので、時間は合っています。 それってそこまで正当化しなくちゃなりませんか? そもそもそれ自体が虐待なのだとまだ理解出来ませんか? 一睡も出来なかったとしてもそれは仕方ないでしょ それだけのことをしたのだし、それが躾だと考えていたのですから そういうこと書いてまで同情を募りたいのですか? 主さんの書いている中に子供への謝罪の言葉が一言も無いのも気になります それよりも自分のことばかり書いてますよね 本当にお子さんが大切なのでしょうか? 同じ母親としてもそのような考え方には疑問を持ちますね 私ならまず最初に子供に謝りますよ。自分の間違いを認めます 子供を取られるとか、近所の人が来るとかよりもゴメンなさいのほうが先に来ると思うんですよね 子供のは心を傷付けたと思わない主さんの書き込みは読んでいて疑問しかありませんね。
  • << 45 確かに小学生がいて、幼児や乳児がいると、片づけを小学生に頼ってしまいますね。 しかも親はいろいろやることがあるし、忙しいから一緒になかなか片づけ出来ないですしね。 うちは男子小学生と未就園児がいるのですが、やっぱり小学1年生が豪快に遊んで、 家ん中ひどい状態になります。 頭にきて叱っちゃう時もありますね。 児相ってびっくりですね。 次からは、外に出すのと、叩くしつけは辞めて、ボソボソっと小さな声で眼力をきかせて、叱らなきゃですね。 玩具が少し多いのかも。 減らしてしまってみては? 子が数人いると玩具もなんやかやといっぱいでしょうから。 うちは段ボール一箱分減らしてしまっておきましたら、だいぶ散らからなくなりました。 1年生のスペースも時々断捨離します。 主さんの二年生も少し初心に戻って少し片づけ一緒にやって、断捨離出来る時に断捨離しながら、一緒に片付けてみては?

No.47 18/08/31 12:21
匿名さん 

皆さま様々な意見ありがとうございます。

愛情不足などの意見については、今回叱った件について書いたのでそう思うかもしれませんが、愛情はたくさんそそいでいます。書き出したらキリがないくらい。

お父さんがいない分甘やかしすぎた結果全く言う事を聞かなくなってしまいました。

私がいい意味で怖い存在であり、頼って甘えられる存在でもありたい。という思いが行き過ぎてしまったのですね。

書いていないですが、ちゃんと謝ってもいます。

出来ないことを怒っても、とありましたが、出来るのを分かってるからこそ怒りました。

長女は勉強が大の苦手で頭を抱えていましたが、勉強が出来ないことで怒ることはありません。

出来ない事は仕方ないけど、身の回りの整理整頓は出来るのにやらないから怒ります。

ここで、家族会議を開いてみてはとアドバイスいただいたので、昨日早速話し合いをしました。

絶対にママは怒らないから、長女は絶対に思っている事を正直に話す事。と。

なんで何回言われても片付けをしないのか。と聞くと、めんどくさいし、遊んだらまた汚れるし、また片付けるのがめんどくさいから。と。

今こうやってくちうるさく言ってるのは、あなたが大きくなって大人になった時、ちゃんと生活が出来るようにと詳しく話しました。

大人になったら、片付けが出来るわけでもないし、料理が作れるわけでもないし、頭が良くなるわけでもない。

小さい時からやってるから出来るようになるんだと。

なんとなく納得してくれたようです。

ただ、やっぱり周りの目が怖い。

普通に生活しているだけなのに、犯罪者になった気分です。

何もしていないのに誰かに見られていないか、聞かれていないか、誰か家の前にいるんじゃないかと、何度も何度もインターフォンを見たり窓から外を見てしまったりします。

前みたいに普通に生きたい。

  • << 49 主さんの沢山注いでいる愛情って何ですか?甘やかし?無責任に褒めること? そうやって私はしてる、出来てるんです? 怒らないから話せというのは強要なのだと知らないんでしょうね そんなこと言われて素直に話すとは思いませんけどね なんか違うとおもうんですよね。上辺育児というか目線が違うというか 出来ないことは仕方ないけど、出来るのにやらないから怒る、その時したくない気持ちだったとしても怒るんですよね、子供の気持ちは考えずに なんとなく納得してくれたのでもなくさせたのではありませんか? 料理なんて大きくなってからでも出来ますよ 片付けが出来るのにしないんですと言いながら大人になった時生活が出来るようにと怒る、出来ることを知っていて怒る? なんかその時の自分の感情と思い通りにしなかったから怒るというふうに読めるのは私だけでしょうか? 多分主さんって人の気持ちを考えるってことが出来ないように思いますよ だから結局最後は周りの目が怖いだとか、前みたいに普通に行きたいとかの同情買いたい文句が書けるんだと思います 自分のしたことが本当にわかっていたなら、そういうのは思っていても出さないですよ、当然の結果なのですから 主さんは16さんの書いた親子の信頼関係ってどう考えますか? 16さんの意見は少しキメ押し的な部分あると思いますが間違っていないと思いますよ 子供の気持ちって無垢な分デリケートだと思います、お子さんがめんどくさいと思ったのが本心なら、そのめんどくさいは誰が教えたのでしょう? その時めんどくさかったとしても後からよし片付けようになればそれでもいいのではないですか? どなたかも言ってましたが、ならお母さんと一緒にでも良くないですか? それで外に出されるってとんでもなくひどい仕打ちだと思いますよ 子供の気持ちや傷付けだ心を主さんに癒せるのか、お子さんが心配です 主さんは育児に関するカウンセリングとか行ってみてもいいと思いますよ
投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

ママ友募集・マタママ友募集掲示板のスレ一覧

ミクルの掲示板で仲良くできるママ友👩‍👧・マタママ友を見つけよう❗ 同じ地域のママ友、出産月齢が同じママ友/マタママ友など、毎日の子育てを楽しくの乗りきれる仲間を見つけてください。 既に存在するママサークルへの勧誘や募集投稿は禁止です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧