注目の話題
復縁できると思いますか?
真剣に悩んでいます。
友達が貧乏すぎて嫌になってきた

2013年10月予定日の方お話しませんか?

レス173 HIT数 9503 あ+ あ-

プレママ
13/11/01 00:04(更新日時)

2013年10月予定日の方、お話しませんか?

私は25歳、初めての妊娠です!
13週目に入りましたが、まだつわりが続いてます(*_*)

10月が待ち遠しい♪

タグ

No.1939105 13/04/17 08:28(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.101 13/05/13 23:33
匿名さん6 ( ♀ )

ドラちゃんさん、レイさん
こんばんは!6です♪

私は腹帯、マジックテープでつけるタイプをひとつ
買いました(^ω^)
外出時につけてます!
家ではゆるい妊婦用の
ガードル?をはいてます。

葉酸サプリは妊娠発覚から錠剤飲んでます!
いまは下剤飲んでるから
やめてますが(笑)

ウォーターサーバーは
ないなぁ
お水は今のところ
買ってます!

こないだ、ストレスから
旦那と大喧嘩しました(笑)

あ、ドラちゃんさん、
それは胎動ではないですか?(^-^)v
私は今週6ヶ月に入りますが、赤ちゃんボコボコに
蹴ってきます(笑)

お腹がいきなり突きだし、ご飯を景気よく食べてたら吐きました(笑)
胃も膀胱も、子宮に押されてギューギューです(笑)

No.102 13/05/13 23:52
ドラちゃん ( 20代 ♀ BTN6e )

こんばんわ😊

腹帯全く用意すらしてません。今まで点滴の針もアルコールも大丈夫だったのに、負けてしまい、腕は針の跡だらけで…
帯にも負けないか心配で💦

今日、看護師さんに足りない栄養は妊婦用のサプリで補うのもいいよといわれましたが、今の状態で何がたりないのか😥

奇跡的に貧血にはならないんですが


喉が渇きますが飲むと気持ち悪くて。

今日は点滴したら3時間は楽で久々に1人で買い物しました

私はカウンセリング化粧品買った時にサービスでしてもらえるスチームを当ててするお手入れが唯一楽しみだったんですが、妊娠したので今はと断られました

お風呂上がりは気持ち悪くてなかなかお手入れできず、お肌もくすみ、シャンプーは洗面所で先日母にしてもらいました。

皆さんの癒しってなんですか❓妊娠だと肩こりや顔のこりって解消する方法ないんですかね❓

旦那さんと喧嘩、思い切ってした方がいいと私は思います。私も妊娠3ヶ月の頃大喧嘩しました。
でも言いたい事言えたし、旦那の行動が変わりましたよ。

会話も穏やかになりましたし。それまでは私が初めての妊娠発覚とつわりの始まりでピリピリしてましたから(笑)

今は病院だったと言うと仕事中に結果確認メールきますから。

私は喧嘩ができたから今の旦那と結婚しましたし

No.103 13/05/14 09:54
匿名さん6 ( ♀ )

>> 102 ドラちゃんさん
ありがとうございます!

旦那とはそりゃあ激しく
喧嘩しましたよ(笑)

でも、それから空気が緩和されて穏やかになりました(^-^)v
ドラちゃんさんの旦那さま優しいですよね♪

妊婦帯、あまり腰痛がないなら考えなくてもいいかもですね!
トコちゃんベルトってやつを考えたりしてます。

点滴で腕が痛いなんて
本当に気の毒です(>_<)
つわりは、こりも原因だったりするらしいですよ。

肩甲骨のまわりを揉んだりすると、緩和されたりも
するみたいです。

私も急激な腹の突出により腰や肛門の下半身が
悲鳴をあげています(笑)
今日検診にいきましたが
歩いたら辛くて(笑)

自分の筋力の衰えに
心底びびりました(笑)

妊婦をマッサージしてくれるとこや、整体ありませんかね?
旦那に毎回は頼めないし。
私は、風呂あがりは化粧水にオールインワンです(笑)面倒です(-_-;)

癒されたいですねー!

No.104 13/05/14 09:56
匿名さん6 ( ♀ )

連投して
申し訳ありません。

今日検診いったら
1キロまでのとこ
2キロ増えてて
太りすぎ!って言われました(-_-;)

ご飯は
頑張ってるつもりなんですが、痔で寝たきりが悪かったんでしょうか。

皆さんはお食事、どうやって気をつけていますか?

No.105 13/05/14 10:04
プレママ0 

お久しぶりです!

先日相談させてもらった戌の日のお参り、夫婦で行ってきます!腹帯私もどんなの買おうか迷ってます。神社にも持参しないといけないのです。今は仕事中冷えるので毛糸の腹巻きパンツ着用してます♪

胎動ってすごいですね!日頃から腸が活発ですごく動く体質上なので、赤ちゃん動いてもわかるのかな?って思ってたら、違いますね!元気に動き始めました♪旦那も手を当てるんですが、まだ外からはわかんないみたいです笑

私も喧嘩ってホント大切だなって思います。あのとき喧嘩しなかったらまだ結婚してなかったかもしれないし、あの喧嘩がなければ、今お腹にいる赤ちゃんを授かることなんてなかったと思います。

No.106 13/05/14 12:40
ドラちゃん ( 20代 ♀ BTN6e )

皆さん、こんにちは😃

今日も点滴に行く予定でしたが、血管痛ってやつですかね。腕が痛いしだるいので、辞めました💦

そしてものすごく眠い😥

肩甲骨回りのほぐし、トライしてみます。

旦那は優しいですかね、私が年下なんで甘やかされてます😊

おのろけになりますが妊娠して旦那の事改めて好きになりましたよ💕

胎教にもこの状態がいいのかなと思う今日この頃🎵

体重ですが、私はまだつわりで大丈夫ですが、食べる順番は意識してますよ。

昔から極端な量の制限はしませんが、食べる順番に気を付けると不思議とバランスにも気をつけるようになって😊

家族と別のメニューとかは大変なので。

No.107 13/05/14 16:21
匿名さん6 ( ♀ )

>> 106 🌑主さんこんにちは!!
胎動わかりましたか♪
ポコポコしますよね!

喧嘩って嫌だけど、
やらねばならない時も
ありますよね。
もうホント、
心の叫びでした。

でも皆さん、喧嘩をやはり避けて通れないようで
安心しました(-_-;)
自分が特別ひどいことは
意識していますが(笑)

🌑ドラちゃんさん
ありがとうございます!

優しいですよ~
旦那さまの理解なくしては難しいですよね。
妊娠は孤独と聞きますが(笑)

食べる順番かぁ
私も今日から、ご飯の前にサラダかブロッコリーを
食べようと思います。
ご飯減らそう(´Д`)

昨日、こんなことになるとは知らず、カレーを
作っちゃいました。

友人に、カレーは
油の塊と言われて
凹んでます。(笑)
でも作り直す気力はないです。
せめて野菜ゆでます(笑)

No.108 13/05/14 17:38
ドラちゃん ( 20代 ♀ BTN6e )

皆さん、こんにちは😃
安産祈願いかがでしたか❓お天気よくてよかったです🎵お腹のべびさんもきっと喜んでるでしょうね

少しずつ動かなくてはと思い、ショッピングモールなら近いし座る所もトイレもあるしと散歩してます😊

夕方になると段々しんどくなりますが💦

明日はやっぱり点滴です

私もサラダ食べて、具だくさんのスープ食べて、おかず食べて、最後ご飯みたいにしてました。

でもたくさん作れないので、今の時期はもずく酢やところてん、冷奴がオススメですよ🎵

食前に野菜ジュースとか飲むと早く満腹になります😊

後は砂糖が入ってないアルコールなんかを飲むための炭酸水。

我が家は便秘と美容の為に旦那とケース買いしてますが、満腹になりますよ🎵


  • << 110 🌑ドラちゃんさん すごく食べ方に 気を付けてるんですね! 私も早速体重計を買い、 朝からカロリー計算 頑張ってみました。 お昼はところてんも 食べましたよ♪ あとは、野菜から食べて スープをのんで、ご飯を 実践しました。 炭酸水いいらしいですねー 食べる前に グレープフルーツジュース飲むとお腹ふくれるらしい(-.-) 🌑レイさん イライラしちゃいますか (〇>_<) 私もたまにしちゃいます!お子さんを育てながらの 妊娠、本当に大変だと 思います。 お母さんってすごい。 本当に尊敬しますよ!! 別件ですが、赤ちゃんの 性別って、自分から言わないと教えてくれないんでしょうか?(-.-)

No.109 13/05/14 19:44
レイ ( 30代 ♀ vLcZF )

みなさん、こんばんは^o^
私は明日旦那と安産祈願いってきます。
旦那とはあまり喧嘩しないですが、でも一人目の時はやはり激しかったです。
長く一緒にいると、相手のこともどんどんわかって来ますので、今はあまりしないですね。
でも最近なんかイライラします。
子供にも必要以上に起こったり、プンプンしてます。苦しくなるのは自分なのに、反省ばかりです。

マタニティマッサージしてもらいたいですね。でもなかなかないですよね。

体重は2kg増えました。
一人目の時は妊娠してトータル23kg増えたので、旦那が厳しく食事指導しています(ーー;)

No.110 13/05/15 14:17
匿名さん6 ( ♀ )

>> 108 皆さん、こんにちは😃 安産祈願いかがでしたか❓お天気よくてよかったです🎵お腹のべびさんもきっと喜んでるでしょうね 少しずつ動かなくてはと思… 🌑ドラちゃんさん
すごく食べ方に
気を付けてるんですね!

私も早速体重計を買い、
朝からカロリー計算
頑張ってみました。
お昼はところてんも
食べましたよ♪

あとは、野菜から食べて
スープをのんで、ご飯を
実践しました。

炭酸水いいらしいですねー
食べる前に
グレープフルーツジュース飲むとお腹ふくれるらしい(-.-)

🌑レイさん
イライラしちゃいますか
(〇>_<)
私もたまにしちゃいます!お子さんを育てながらの

妊娠、本当に大変だと
思います。

お母さんってすごい。
本当に尊敬しますよ!!

別件ですが、赤ちゃんの
性別って、自分から言わないと教えてくれないんでしょうか?(-.-)

No.111 13/05/15 15:05
ドラちゃん ( 20代 ♀ BTN6e )

皆さん、こんにちは😃

今日は朝から点滴でした。

私も昔はめちゃくちゃな食べ方していましたが、社会人になった時にストレスで体壊して、以来食生活には気を付けてます😊

豆乳なんかもオススメですよ🎵

性別ですか、私も教えてもらえるかはわかりませんが、確か2回目くらいの検診の時に男の子がいい❓女の子がいい❓って聞かれましたよ

No.112 13/05/16 14:19
ドラちゃん ( 20代 ♀ BTN6e )

皆さん、こんにちは😃

今日は生憎のお天気ですね

今日は立ち眩みと動悸がすごくて

お腹の赤ちゃんが大きくなるとある事らしいのですが💦

皆さんはあります❓
明日は仕事復帰に向けて上司と面談なのに前日に体調悪い😥

吐いてでも食べないとと思いどうにか食べて、嘔吐して💦

なんか悲しくなります😢

No.113 13/05/18 12:13
匿名さん6 ( ♀ )

>> 112 🌑ドラちゃんさん

立ちくらみは大丈夫ですか?(;o;)
私は妊娠初期に
よくありました!

赤ちゃんに血がいくから
貧血かなって思って
プルーンやら
ほうれん草のスープやら
飲んでたら、良くなりました(^ω^)

今日は曇りだなぁ。

お医者さん、性別
聞いてくれるかなぁ?
次は勇気だして聞きます!

No.114 13/05/18 12:29
ドラちゃん ( 20代 ♀ BTN6e )

こんにちは😃

昨日上司と話してお仕事復帰決まりました、まだ正式な日程は決まっていませんが、勤務時間も減り、なんか考える事が一つ減りました😊

やっぱり貧血ですかね、なかなか食べられないので鉄分補助クッキーなどとってますが、足りないんだろうな。

妊娠発覚時に予約した美容室を体調不良のままキャンセルして5ヶ月、髪の毛ボサボサ😢

さすがにこのまま仕事はやばい気が…

でも美容室に座っていられるかな。

妊娠を期に髪の毛切る方も多いみたいで、皆さんはヘアケアとか髪型どうしてますか❓

因みに私抜け毛がすごくて。

No.115 13/05/18 13:48
匿名さん6 ( ♀ )

>> 114 ドラちゃんさん
悩みがひとつ減って
なによりです!(^ω^)

私は、美容室
3ヶ月めで一度行き
20センチ切りました。

でも髪を染められないからひどいプリンです(;o;)

髪がボサボサになって…
というかパサパサに(笑)

どうした?と思ってましたが、妊娠すると
髪の養分も減るらしく
(>_<)

今6ヶ月に入りましたが
痔のため、長時間座るのがつらいので悩んでます。

次回行ったら髪色を
暗くしてさらに
短くします!

髪はもう黒髪でいいくらいかなと思ってます。
一年は忙しいし(;o;)

No.116 13/05/18 14:02
レイ ( 30代 ♀ vLcZF )

こんにちは(#^.^#)
私は今週水曜日にベリーショートにしました。飛び込みだったので、カットのみです。カラーはギリギリになってから暗くする予定です^o^

No.117 13/05/18 18:02
匿名さん6 ( ♀ )

>> 116 レイさん
ベリーショートですか!
思いきりましたね
(^-^)v

私はショート大好きで
昔やってましたが
しばらく長いです。
ボブくらいにしようかな

髪はやっぱ暗めに
しますよね(〇>_<)
ちょいちょい染めには
行けませんもんね。

  • << 119 思いっきり切っちゃいました、旦那は長い髪の毛が好きで、頑張って伸ばして見たりするんですけど、なかなか我慢できず、切ってしまいます。私自身短いのが好きですけどね(ーー;)今回切ったら旦那に飽きられました(ーー;) 短いから色は自分でお家でもできるかなと思ったりもします。 今日は朝からコタツを片付けて、冬布団しまって、大片付けしたら、今頃腰が痛くなりました_| ̄|○

No.118 13/05/18 18:24
ドラちゃん ( 20代 ♀ BTN6e )

皆さん、やっぱり短くされているんですね。

私は顔が大きいので短く切って似合うのか心配で💦

色は何故かお正月に黒に近くしていたのでよかったです🎵

美容室に予約入れるの勇気が入ります

衣替えをしようと思ってますが、衣装ケースを引っ張り出し、頭がクラッとして休憩中🎵

今日は散歩もできました😊

トイレもあってベンチもあり、日差しも気にならないショッピングモールになりますが💦

No.119 13/05/18 18:48
レイ ( 30代 ♀ vLcZF )

>> 117 レイさん ベリーショートですか! 思いきりましたね (^-^)v 私はショート大好きで 昔やってましたが しばらく長いです。… 思いっきり切っちゃいました、旦那は長い髪の毛が好きで、頑張って伸ばして見たりするんですけど、なかなか我慢できず、切ってしまいます。私自身短いのが好きですけどね(ーー;)今回切ったら旦那に飽きられました(ーー;)
短いから色は自分でお家でもできるかなと思ったりもします。

今日は朝からコタツを片付けて、冬布団しまって、大片付けしたら、今頃腰が痛くなりました_| ̄|○

No.120 13/05/20 12:10
プレママ0 

私も髪はなかなか切りに行けませんでしたが、妹が美容師なのでラッキーでした!休みの日にお店で切ってもらったので、匂いとか周りを気にせずできました。妊婦・ママ専用の美容院もよさそうですよね。

昨日は安産祈願に行ってきました。なんだか気持ちが引き締まりました(*^^*)

みなさんお散歩や運動も始められてると思うんですが、お腹が張る場合はやめたほうがいいですよね?

胎動を感じ始めたころから張りはじめて、横になっているときでもよく張るんです。そんなに痛くはないんですが、お腹がポコっとかたくなって、足を伸ばして寝れない感じです。仕事の疲れや冷えかな、と思ったのですが、今日はお休みなのに午前中のうちに3回張ってます。

運動もですが、来月近場で温泉旅行を考えてたのですが、やめたほうがいいのかな…

また張ってきました(*_*)

No.121 13/05/20 12:16
レイ ( 30代 ♀ vLcZF )

>> 120 私も昨日から張りの時間が長くなっています。痛いです。
この前病院でもらった張り止めの薬がまだ残っていたので、それを飲んでいます。
しかもめまいがするようになりました、座ってる時にもくらっと来ます。
明治牛乳の鉄分入りと葉酸入りの牛乳探してみたんですが、ネット上にはないですね_| ̄|○
温泉は難しいですね。
私でしたら行かないですね。ごめんなさい。

No.122 13/05/20 13:31
§妃奈§ ( 20代 ♀ 8ECue )

みなさんこんにちわ☆
なんか出るタイミングを逃してしまいロムってました(。>д<)

私も最近すごく張るんです!!
切迫だったこともあり張り止めは多めにもらってあったからのんだりするんですが効き目がなくなる頃また張って( TДT)
いくら赤ちゃんに影響ないと言っても続けて飲むのも嫌なので横になって我慢・・・
みたいな感じで家事も中々進まない(。>д<)
一人目のときは義実家で同居だったので楽させてもらったりしてたけど家出て、子ども見ながらだとあまりのんびり家事もできなくて大変だなぁってつくづく思いました(TT)

No.123 13/05/20 14:47
プレママ0 

2人目、3人目のママさんたちすごいです。仕事にはお休みがあるけど、育児にはなかなかお休みはないですもんね。

先週の検診のときに張りのことは先生に相談したのですが、張り止めの薬とかの話にはなりませんでした。むしろマタニティヨガとかの案内を渡されました。

温泉もやめておいたほうがいいですね。外出のときは元気なんですが、そのあと調子が崩れます。

鉄分ホントにとりにくいですよね、食事にとりいれても、サプリメント飲んでもくらくら。絶対貧血だって思ってうけた3ヶ月のときの血液検査では正常値。正常値でもくらくら気持ち悪いのに、正常値でなかった方はどんだけつらいんだろうかと思いました。

安定期に入ってやっとハッピーマタニティだと思ったのに不安がつきません。夜は食欲がなくなるので体重もなかなか増えないし。

No.124 13/05/20 17:44
ドラちゃん ( 20代 ♀ BTN6e )

皆さん、こんにちは😃

今日は朝早くから目が覚め、時間かかりましたが、掃除機かけたり、洗濯も結構して、調子のいいうちにと夕食まで作りました😊

その後実家の母とランチ、久々に食べられて嬉しくて🎵公園散歩して、べびさんの服を見て

でも夕方になり頭痛と気持ち悪さが💦つわり終わったと思ったのに

お腹の張り、痛いですよね。私は30分安静にして駄目なら病院に電話してって言われます。まだお腹が出てこなくて張りっていうより、お腹パーンって感じで💦

私は食べられない、水分もあまりとれないので、脱水はお腹も張りやすくなると言われてます。後、便秘対策も。

鉄分、なかなか難しいですよね。私は肉、魚はほとんど駄目なので、豆や豆製品をとってます。実はプルーンよりレーズンの方が鉄分が多いので、ヨーグルトやサラダに入れたり。後は鉄分強化クッキーとか。

鉄剤って実は以外と吸収率悪くて、便秘を併発しやすいんです。しかも、これからの季節は汗とともに水分もでちゃうので、貧血なりやすいんですよね💦


No.125 13/05/21 14:01
ドラちゃん ( 20代 ♀ BTN6e )

皆さん、こんにちは😃

お腹の張りはいかがですか❓

早速なんですが、今日は皆さんに保険に関しての質問です。

皆さんは結婚してから、あるいは子供が生まれてからご自身やご主人の保険見直しますか❓

私は一応結婚前にお互い医療も死亡保障等しっかりしたタイプにしたのですが、どうなのかなと思ったり。

お腹のベビさんの保険はどう考えていますか❓

考えたくはないですが、もしベビさんが病気があったりしたら保険とか早目にかかっていたほうがいいかなと。

学資保険などはどうしたらいいのかとか。

ベビーグッズは勿論、そういった準備はどうしたらいいのかな悩んでまして。

他にもいろいろ忘れがちな準備がありますかね❓

今、リスト作っているのですが、なかなか考えつかなくて

No.126 13/05/22 08:31
レイ ( 30代 ♀ vLcZF )

みなさん、おはようございます(#^.^#)
昨日の旦那がスーパーで明治ラブの鉄分入り、葉酸入りの牛乳見つけて買って来てくれました。あとレバーニラも食べました。
牛乳は朝晩飲んで、日中は野菜ジュースにしようと思います。

頭痛もするんですが、これは仕方ないですよね(ーー;)

あと保険の話も出ましたが、私も前、保険会社で働いていました。家庭の収入にもよりますが、1番安い医療保険で十分だと思います。子供の学資保険はソニー生命がオススメです。赤ちゃんが産まれる160日前から加入できるタイプもあるみたいです。早いうちに加入するのをお勧めします。ソニー生命で働いてるわけじゃないですよ(ーー;)還付率が、高いからです(#^.^#)

No.127 13/05/22 09:06
匿名さん6 ( ♀ )

おはようございます!
(^-^)
みなさん、貧血や保険、
髪型などで
悩んでらっしゃるのは
同じなんですね!

私も保険は考え中です!
ソニーはいいのかぁ
悩むなぁ(-ω-)

私も昨日、今日とあたまが痛いです。
肩凝りもあるのかなと思い…マタニティ本にあった、マタニティーストレッチをやっています(-.-)

お腹の張りは辛いですね…私は、日々大きくなる腹に腰痛になりつつ
ハフハフいいながら
歩いてます!

私も葉酸入りの牛乳
ゲットしました♪

No.128 13/05/22 09:23
プレママ0 

子供の保険、まだ考えてないです…私自身の分は親が手厚かけてくれたので心配ないのですが、旦那さんのはパパになるこの機会に見直そうと思います!

うちは学資保険なしで育てられたので、どうしようか迷っています。貯金でもいいのかなと。

昨日はお腹の張りと痛みがあったので、病院に行ってきました。流産や早産の心配はないと言われほっとしました!でも今朝も子宮がきゅーっと痛むので、会社を休みました。無理しているつもりはないんですが、どのくらいがんばってもいいものか、判断が難しいです。

張り止めの薬ですが、気持ち悪くなったりしますか?吐き気はないですが、つわりのときのように気持ち悪いです。

No.129 13/05/22 09:41
§妃奈§ ( 20代 ♀ 8ECue )

こんにちゎ♥

うちは一人目は医療保険、学資保険共に加入してます☆
医療保険は自治体の支援で18歳以下の医療費は戻ってくるのであまり高くないやつで入院した時はもちろん、ケガの通院でも保険がおりるコープ共済に入りました♡
やっぱり保育園行きだしたりしたらケガしたやらなんやらで病院いきそうだし、入ってすぐヤケドして・・・もちろん使いました♡w
通院に使えるのは強かった(ノ´∀`*)
学資保険はソニーに♡還付率もダントツよかったし請求してすぐ降りてくるし、請求しなければ満期日まで繰り越せるそうなので貯金と併用して貯金が足りなかったら請求するって感じで加入しました☆
ただソニーの学資は確か足長育英みたいに旦那さんに何かあった時の保障はついてなかったとおもいます・・・だからその辺は別の保険で補わないと(´д`|||)
うちは旦那のお母さんがつけてくれてあるみたいなので☆

張り止めの薬、確かに気持ち悪くなります(TT)
あたしも最初戻しちゃいました(TT)
でも今では慣れちゃった感じです(ノ´∀`*)w

No.130 13/05/22 12:43
ドラちゃん ( 20代 ♀ BTN6e )

皆さん、こんにちは😃

保険の事ありがとうございます🙇

私も医療保険はコープかなと思ってます、掛金安いし、請求したらすぐ払われるみたいで。子供の怪我は本当に多いみたいで…

私は学資保険親がかけていたみたいで、貯金だけではやっぱり難しい部分もあると。

なかなかつわりが終わりません、食べて吐いての繰り返し💦なんか吐いてるからか喉が痛くて(>_<)

乳製品はヨーグルトしか受け付けてくれず、飲めそうな時に頑張って手作りスムージー飲んでます。

今週の金曜日検診ですが、なんかいろいろと心配です。

何が食べられて何を食べたらいいのかわかりません(>_<)

No.131 13/05/22 17:41
§妃奈§ ( 20代 ♀ 8ECue )

ドラちゃんさんこんにちゎ♥

コープはやっぱりいいですよね(ノ´∀`*)
保育園行きだしたらもーケガ絶対してくるし!!w

学資保険も種類たくさんあって迷いますよね(。>д<)あたしも暇みてスマホで検索and見積りして決めました☆
二人目はどーしよ・・・
二人目もまた変えようか・・・ソニーにしようか・・・
迷うとこです(´д`|||)

体調大丈夫ですか??あたしもつわりキツかったときフルーツ食べてました☆先生にもビタミンもとれるし一番ぃいかも!って言われてそれから夕飯はフルーツポンチ♥w
さすがに途中で飽きるのでヨーグルトかけたり試行錯誤しました☆
ドラちゃんさんも食べれるもの早く見つかるといいですね(。>д<)

No.132 13/05/22 17:44
§妃奈§ ( 20代 ♀ 8ECue )

あっちなみにフルーツといっても缶詰めです(ノ´∀`*)w
万が一途中で食べれなくなっても缶詰めなら保存もきくし、空腹になったらすぐ食べれるし♡

なにより開けてお皿に♡
がつわりでツラいとき助かりました♡

No.133 13/05/22 22:31
ドラちゃん ( 20代 ♀ BTN6e )

妃奈さん、ありがとうございますm(_ _)m
フルーツポンチ美味しそうですね、確かに冷たいフルーツとつるんとした白玉は美味しそうです。

明日早速作ってみます。

昨日から仕事に復帰したんですが、仕事中はつわり治まったかもってくらい調子よくて、お仕事内容も結構セーブしていただけるし。

でも帰ってきたら食べて、戻してで。卵豆腐ひとつにクッキー一枚とたくさん食べたようには思えないんですが。

No.134 13/05/23 05:20
§妃奈§ ( 20代 ♀ 8ECue )

ドラちゃんさん☆
お仕事お疲れ様です。仕事中は大丈夫ってことは気が紛れてるとつわりも落ち着いているって感じですかね(。>д<)
お仕事中大丈夫だったしお腹すくしでつい食べちゃうんですよね(´д`|||)けどやっぱりダメだった~みたいな(TT)私一人目のとき妊娠後期がその状態でした(´д`|||)
中々食べたくても食べれないもどかしい気持ちもしますが食べれるものをゆっくり食べたら大丈夫です!!
ちなみにフルーツポンチですが、私は白玉入れたらダメでした(。>д<)けど食べれればお餅は腹持ちもいいしいいと思いますよ☆
これから暑さ本番↓↓↓
脱水にだけは気をつけて水分はこまめにとってくださいね☆私喉乾きやすいのかほぼずっとなにかしら飲んでますΣ(゜Д゜)w ぉかげでトイレ近い近い(´д`|||)w

No.135 13/05/23 12:21
ドラちゃん ( 20代 ♀ BTN6e )

妃奈さん、ありがとうございます🙇

そうなんですよ、帰ってきた勢いで食べてみたんですが、残念でした。

大丈夫かもって思った仕事も疲れたんですかね、昨夜は爆睡で、最近眠れない事が多かったのでよかったのかもしれません。

水分とると、仕事中と夕方以降はは気持ち悪くなるのでとってませんが、ストローで少しずつなら大丈夫と聞いたのでやってみます。

先週皆さんにいろいろコメント頂いた美容室なかなか行けず。

予約する時は妊娠中って皆さん伝えてましたか❓

No.136 13/05/27 13:22
ドラちゃん ( 20代 ♀ BTN6e )

皆さん、こんにちは😃

金曜日は検診でした。ベビさんは元気でした。性別わかるはずでしたが、背中をむけててわからず…次回にお預けです。

私は体重の減少が止まらず、少しずつ食べられるものを食べてと言われました。

昨日は旦那さんと西松屋に行き、マタニティ用の下着上下、腹帯、葉酸キャンディを購入しました。

体調は1日いいと言う事はなく、仕事の時間を考えながら家の事出来る範囲でするという状態です💦

皆さん、今の時期これを買っておいた方がとか、オススメのマタニティグッズとかあったら教えて下さい🙇

No.137 13/05/27 23:20
レイ ( 30代 ♀ vLcZF )

こんばんは。
私も腹帯買わないと(ーー;)
みなさんはお腹痛くならないですか?
私はここ最近お腹が痛いんですけど、昨日の夜中も痛くて六回位は起きたと思います。膀胱が抑えてるからか、それとも便秘で痛いのか分からないんですけど(ーー;)

マタニティグッズですか、腹帯以外あまり思いつかないですね_| ̄|○あ、妊娠線予防のオイルとか?ですかね。

No.138 13/05/28 15:24
プレママ0 

皆さんこんにちわ\(^o^)/

私もときどき腰がピキっとくるのでそろそろ腹帯巻いた方がいいですよね。

皆さん体調大丈夫ですか?私はお腹の張りが続くので、お風呂に入るようにしました!妊婦はシャワーですましちゃダメなんですね…最近暑い日が続きますが、一緒にいるときは汗が流れても家や車のエアコンを切ってくれる旦那さんの優しさに感動です(*´ω`*)それでも張りが続くのはもう体質でしょうかね…

No.139 13/05/28 17:54
ドラちゃん ( 20代 ♀ BTN6e )

皆さん、こんにちは😃

お腹の痛みや張りは心配ですよね。

私の場合、痛みは便秘の痛み、張りは脱水からくるので、安静、水分摂取、それでも駄目なら便秘の薬みたいな感じです。

今からは暑いけれど、隠れた冷えが問題になるみたいで、私はお風呂調子悪くなる事があるので、以前オススメしてもらった足湯してます😊

相変わらず食べたら戻すという状態で。

水分摂取は昼間だけ少しできる状態ですが…

今、何をしたら楽しいのか、何が美味しいなかわからず、ひとりでいるといろいろ考えてしまうので、ひとりの時間を減らしてます。

クーラー消してくれる旦那様優しいですね。

私も泣きながら戻しているので最近は特に心配みたいで、なんか旦那が可愛そうになります。

No.140 13/05/30 23:11
ドラちゃん ( 20代 ♀ BTN6e )

皆さん、こんばんわ😊

梅雨になりましたね、蒸し暑かったり、肌寒かったり嫌ですね。

今日はコンタクトの定期検査で眼科に行ってきました。なんと出産前1~2ヶ月と出産後1~2ヶ月は体の変化に伴いコンタクトは中断した方がいいそうで(目のカーブの変化や抵抗力の低下で結膜炎とかになりやすいみたいで)

コンタクト生活は8ヶ月までになりました。

眼鏡も作り直さなくては💦

妊娠中、産後って気を付ける事調べなきゃって思います😊

だいぶ動けるようになりました、食べては戻すのが辛いですが😢

家庭菜園の野菜達が小さな実や花をつけていて、癒されます。

No.141 13/06/03 13:11
ドラちゃん ( 20代 ♀ BTN6e )

皆さん、こんにちは😃梅雨ですね。

急に肌寒くなりましたが体調はいかがですか❓

私は腹帯デビューしました、なんか落ち着くし、最近出始めた腰痛が楽に♪

最近顔の頬っぺたのところが痒くて、赤くなってしまって、ファンデーションののりも悪いし

今まで肌の乾燥って感じた事なくて…乾燥ですかね❓

乾燥肌の対策知っている方、教える下さい🙇

やっぱり日々のお手入れは変えるべきですかね

No.142 13/06/03 14:50
匿名さん6 ( ♀ )

こんにちは~
お久しぶりです(^^;

最近は毎日がどんどん
過ぎていってました!

みなさん、つわりとか
大変そうで…大丈夫でしょうか?

私は逆に
食欲を押さえて体重管理をするのがきつくて(;^_^A

もうすぐ母親教室が始まるから、行ってみようと
思っています!

コンタクト、8ヶ月までなんだぁ。私もメガネになるなあ(-ω-)
肌はやや乾燥ぎみかなって思うのと、シミができやすい気がします!!(>_<)

私は化粧水パックに
オールインワンの
あ🌑ゅらいずの秀くりーむ一本です(^^;
みなさん何使ってますか?

もう手の込んだ手入れが
面倒で(;^_^A

体は入浴後に、
妊娠クリームを
塗り込んでいます!!

No.143 13/06/03 18:33
§妃奈§ ( 20代 ♀ 8ECue )

こんにちわ~(ノ´∀`*)
コンタクトレンズってダメなんですね(*ToT)はじめてしりました(゜ロ゜)
一人目のとき出産時ですらコンタクトしてましたよ(--;)w

肌乾燥は嫌ですよね(´Д`)あたしもともと乾燥肌だったのに追い打ちかけられた感じです(TT)

さっきからお腹に激痛が走っていて夕飯作ってましたが中断せざるをえなくなり(´д`|||)
横になってても痛いし痛み止も飲んだけど痛いし、チビは走り回ってるし・・・
困ったぁー(--;)

No.144 13/06/04 22:42
ドラちゃん ( 20代 ♀ BTN6e )

妃奈さん、お腹の痛みどうですか❓切迫とか悪い痛みじゃないといいんですが。

6さん、ご心配ありがとうございます🙇

食べて全部吐くって事はなくなりましたが、食べられる量は少なく相変わらず吐いてます💦

なのに体重が増加してしまって。びっくりで。

知り合いに聞いたら吐く人は栄養状態がよくないから少しでも体が吸収しようとするのだそう。妊娠初期のつわりで減った分の脂肪は自分のだから増えても大丈夫って言われましたが、心配で。

これって大丈夫なんですかね❓

No.145 13/06/05 13:59
レイ ( 30代 ♀ vLcZF )

みなさん、体調はいかがですか?
わたしはまずまずです。体力つけるため、今日はいつもより早く起きて、家の周辺を歩きました。気持ち良かったです。
最近左太ももの付け根のところが痛くて(ーー;)
みなさんはもう性別分かりましたか?うちはまだです。
再来週検診行った時に分かればいいと思いますが(>_<)

No.146 13/06/08 22:09
ドラちゃん ( 20代 ♀ BTN6e )

皆さんこんばんわ😊体調はいかがですか❓

私は相変わらず吐くものの、食べようという気持ちになるようになり、少しずつは食べられてます😊

肌は頬の皮が剥けて化粧じゃ隠せません💦

今日は仕事の後、友達とニトリ行って、イオン行ったら結構歩いたみたいで、なんか疲れました💦

本当は外を散歩したいのですが、気持ち悪くなった時にトイレがどこにでもあると思うとやっぱりウィンドウショッピングになります。

私の運動はウィンドウショッピング、ストレッチ、レッグマジック位です。運動ってどれ位が目安なんですかね❓

オススメ運動とかあります😊

No.147 13/06/14 23:19
プレママ0 

皆さんお久しぶりです(*^^*)

あっという間に6ヶ月ですね!
うちはまだ性別わかりませんでした(^^;でも検診で口をパクパク開けたり胎盤に顔をうずめてる姿が見えていとおしかったです。

私は依然お腹が張りやすいので運動は一切やっていません…本当はヨガとか通いたいけど(>_<)

皆さん体重増加はどんな感じですか?私は今月に入って増えるようになり、今+2キロです!

No.148 13/06/17 16:54
ドラちゃん ( 20代 ♀ BTN6e )

皆さん、お久しぶりす😊

暑い日が続きますが、体調等いかがですか❓

私は昨日地域の掃除だったのですが、主人が仕事のため私が行ったのですが、私が妊婦だと知る長老に炎天下での草取りを言われ、軽い熱中症になりました。

つわりは相変わらずですが、食べる気持ちはあるのですが、相変わらず吐く。

体重はつわりで4キロ減った分が2キロは戻りました。

が、便通がないわけではないのですが、なんかスッキリせず、浮腫みもあり、足も思いです。

何かいい対策知りませんか❓

食べたいけれど食べたら吐く、でも体重は増えるで悲しくなってきます。

No.149 13/06/19 09:38
プレママ0 

ドラちゃんさん大丈夫ですか?
文章から心配になってきました。

体重が戻ることはいいことですよ!少ししか食べられなくても、それをがんばって吸収して赤ちゃんが成長してるってことなんですから!むしろ喜ばしいことだと思います!

私もあまり食べられなくて体重もなかなか増えなかったのですが、大きくなるお腹と、秘かについた腰の脂肪に気づいたとき、嬉しかったですよ(*^^*)

No.150 13/06/19 11:23
匿名さん6 ( ♀ )

みなさんお久しぶりです!!o(^-^)o

私も体重増加してますよ。
今7ヶ月に入りましたが、6ヶ月から急激に
増える感じです(-ω-)

妊婦は特別な蓄えかたの
ものなんですね!

妃奈さん、お腹
大丈夫だったのかな?
私もたまに横っ腹が
超痛いです!

ドラちゃんさん、吐くのはつらいですよね…

みなさん、肌荒れとかも
悩んでるんですね(´`)
体変わりますよね。

性別は、勇気だして
聞いたら、たぶん
女の子じゃないかと(^-^)
ようやく肌着買いました。

運動は、家事に
30分~ウォーキングという感じです!
内腿を鍛えろとか聞くからしゃがんで拭き掃除(笑)

近くでヨガやってるから
一度やろうかと思いますが億劫で……(・・;)

歯科検診は行きました!

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

妊娠中掲示板のスレ一覧

もうすぐママになるマタママ・プレママの掲示板。妊娠🤰🏻や出産👶🏻についての相談・質問はこちら。マタママ友募集は、「ママ友・マタママ友募集掲示版」をご利用ください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧