注目の話題
店員が水分補給してたら怒りますか?
🍀語りあかそうの里🍀1️⃣0️⃣
既婚者の人が同僚をホテルに誘う心理

孫に習い事をさせる嫁

レス79 HIT数 18281 あ+ あ-

ベテラン主婦( ♀ )
16/05/28 15:48(更新日時)

今月で2歳になる孫(男の子)について相談があります。
近距離別居で今月2歳になる孫をスイミングスクールに通わせようと嫁が考えてる事を昨日知りました。

私自身や家族も泳げないし特にスイミングに通わせる必要も無いと思っています。
学校に入ればほんの数回の授業しか無いし泳げなくても特に困ることは無いので孫をスイミングスクールに通わせる必要性は無いと思ってますが嫁が通わせると言ってます。

嫁な水泳が得意みたいですがスイミングスクールに通った事は無いのに何故孫を通わせるのか不思議です。
なんと言ったら嫁は諦めてくれますか?
水泳なんて危ないし小さい子には恐怖でしかない気がします。

あと3歳になったらピアノ教室にも通わせるような事も言ってました。
ピアノも弾けても特に男の子だし必要性を感じません。ピアノも高いし

No.2138898 14/09/17 16:48(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 14/09/17 16:53
匿名さん1 

えー( ゚д゚)

お母さんは嫁なんだから別にいいじゃないですか?

月謝出して。とか言われてるの?

虐待以外はほっておいた方がいいですよー。

No.2 14/09/17 16:54
匿名さん2 

通わせてあげてください

No.3 14/09/17 16:55
♂♀ママ3 ( 30代 ♀ )

通うぐらいいいのでは?スイミングはいいですよ(^o^)/体鍛えれるから
ちなみに娘も二歳からスイミングしてますよ

No.4 14/09/17 16:56
通行人4 ( 30代 ♀ )

どうしてお嫁さんがお子さんのためにと考えているのに反対なんですか?
主さんが月謝を払うならわかりますが習い事はお子さんにとって良いことだと思いますが…

No.5 14/09/17 16:57
通行人5 

全く泳げなくて、吐くほど水泳の授業側が嫌いだった私としては、スイミング行きたかったです。
時期はさておき、泳げないより泳げた方がいいと思います。

No.6 14/09/17 17:00
匿名さん6 ( 30代 ♀ )

体が強くなって あまり風邪とかひかなくなるのでいいと思いますよ
逆に反対する理由がよく分かりません…

No.7 14/09/17 17:02
♂ママ7 

主さんが泳げないとか関係ないですよね(^^;;
スイミングは体力がつき肺も強くなるので風邪等ひきにくくなりますしメリットが沢山あります。
小さい子には恐怖でしかないってそれはあなたの思い込みであってお孫さんはどうかなんて分からないでしょ?
嫌がる子に無理矢理させようとしてるならまだしもあなたの考えを押し付けるのはおかしい。

No.8 14/09/17 17:09
♀ママ8 

嫁さんがお母さんだから、いいんじゃないでしょうか。

月謝を主が払うなら、別ですが・・・

孫が可愛いのもわかりますが。

No.9 14/09/17 17:15
♂♂ママ ( ♀ 6R3xF )

スイミングやピアノを習わせる必要性はありませんが、反対する理由もありませんよね?

生活がきつくて主さんが援助している状態ならば、多少口出しは出来るでしょうが、
親が習わせたいという思いが無駄かどうか、主さんが判断すべきではないと思います。

No.10 14/09/17 17:17
♂ママ10 ( 30代 ♀ )

反対する理由は何ですか?
単に主さんが必要ないと思ってるだけなら、余計なお世話だと思います。
孫であって息子ではないのですから。
お孫さんが嫌がるのに無理矢理習わせるとか、月謝は主さんがもつとかなら話は別ですが、そうではないんですよね?
泳げないよりは泳げた方がいいし、ピアノだって今は男女関係ないですよ。
特に理由もないのなら、見守ってあげてはどうですか?
孫への口出しも過ぎると、嫌われますよ。

No.11 14/09/17 17:18
♂ママ11 ( ♀ )

姑が口を出さない方がいいですよ。
貴女の子供じゃないんだし。

好きにやらせてあげたら?

正直うるさいです。

私の姑は、いちいち口を出しません。だから、好きだし上手くやっていける。
嫁のやることにいちいち反対してくる姑とは仲良くしたくないです。

No.12 14/09/17 17:21
♂ママ12 

泳げないことが困らないと考えることがわからない。
旦那が泳げないのですが、海、川に行って子供に何かあれば旦那が頼りになりません。
主さんの人生に必要はなかったかもしれませんが、生きる術の一つに泳ぎは必要だと思いますよ。

No.13 14/09/17 17:23
♂♀ママ13 

口出しし過ぎですよ。あなた。
あなたが産んだ子供じゃないんだし、
息子夫婦が決めた事でしょ。
謙虚になりなさいよ。ちょっとは。
あと、子離れしなさいよ。

No.14 14/09/17 17:23
♂ママ11 ( ♀ )

自分の価値観を押し付ける姑。。。

無理だわ~

No.15 14/09/17 17:24
通行人15 

余計なお世話です
貴方が口出す問題ではありません

No.16 14/09/17 17:27
♂♀ママ16 ( 30代 ♀ )

主さんはお嫁さんがすることはすべて気にいらないのではないのですか?

水泳は習って損することではありません。
体も丈夫になります。
スクール側も恐怖を与えるような指導はしないと思います。

主さんがお金を出すのであれば口を出しても良いと思いますが、そうでないのなら黙っているべきだと思います。
私がお嫁さんの立場なら本当にうっとおしく感じてしまいます。

あまり口出しすぎるとお孫さんに会わせてもらえなくなるのでは。

No.17 14/09/17 17:27
匿名さん17 ( ♀ )


お姑さん?スイミングは今のうちから遣らせた方が良いですよ(^^)身体もですが幼稚園や今の小学校ではプ−ルの時間は泳ぐ事が出来て当たり前の世界なんですよこれが👆泳げないとなると泳げる子供達とは別に泳げるまで特訓が有りますよ😄💦お嫁さんがちゃんと考えての事だと思いますから口を出さずに見守ってやりましょうよ

No.18 14/09/17 17:30
♀ママ18 

え~、姑口出しすんなよな。子育てにしゃしゃり出んでよろし。孫の子育ては嫁に任せろ。姑は資金提供してればよろし。

  • << 21 この人本当に人の親でしょうか? こんな人が息子達の嫁に来たら本当嫌です。 主さんは、教育資金を請求されていないなら、口出し無用ですよ。

No.19 14/09/17 17:32
匿名さん19 

今、スイミングスクールでも水の事故で、海または川に誤って入って溺れた場合どうすればいいのか?を指導しています。

小学校の水泳教室でも着衣でプールに入り、溺れるのを防止する指導が行われています。

お嫁さんが通わせようとしているスミングスクールに指導の一貫であるのかどうかは分かりませんが、溺れた場合を考えたらスイミングスクールで習った事が本当に役に立つと思います。

ピアノ教室も同じですよ。音符や楽譜が読める事は楽しい事だとは思いませんか?

知らないよりも知っている、出来ないよりも出来たほうが良いにこした事はありません。

No.20 14/09/17 17:34
匿名さん20 ( 30代 ♀ )

姑は子供の教育に口出す権利無いから。
可愛がるだけで良い。

資金出してるなら口出す権利あるけどね。

嫁に嫌われてそう。

No.21 14/09/17 17:46
専業主婦21 ( 30代 ♀ )

>> 18 え~、姑口出しすんなよな。子育てにしゃしゃり出んでよろし。孫の子育ては嫁に任せろ。姑は資金提供してればよろし。 この人本当に人の親でしょうか?

こんな人が息子達の嫁に来たら本当嫌です。

主さんは、教育資金を請求されていないなら、口出し無用ですよ。

No.22 14/09/17 17:48
RUI ( 30代 ♀ Ozc6F )

水泳いいと思います。
子どもが通う予定の保育園では子ども達の水泳の到達ポイントを書き出してあります。
小学校までに泳げて当たり前の状態に設定されてるように子どもの体力向上を目指されてる現在、オムツ取れたら身体能力も向上出来るし、やれる状態ならやるべきです。
小学校まで孫大事、で遠ざけていたら、他の子に置いてきぼりを食らうと思います。
ピアノは左手も同時に使う、脳もその分発達しますよ。お姑さんのボケ防止にも良いですし。

No.23 14/09/17 17:51
ベテラン主婦23 

泳げなくて困るのは主さんでは無く、お孫さんです。
学校での水泳は確かに年に数回かもしれませんが、泳げないと、たった数回の水泳でも苦痛に感じますよ。
泳げないよりは泳げる方が良いと思いませんか?

No.24 14/09/17 18:02
♀ママ24 

皆さんそんなに熱くならないで

軽い釣りだって解ってるよね?

  • << 28 でしょうな~ ちなみに 主は おいくつの お姑さんなの? こんな 凝り固まった考え方の人の年齢がしりたいです(笑)

No.25 14/09/17 18:13
匿名さん25 ( ♀ )

昔と違って、今の子は外で遊んだり体を動かす機会が少ないからスイミングはとてもいいことだと思います。
ピアノも出来なくても困らないけど、出来たら人生の幅も広がっていいんじゃないでしょうか?

あまり関係ないかもしれないけど、私は就職の際、履歴書の得意なスポーツ・特技の欄に何も書くことがなくて困りました。水泳とかピアノ演奏とかすごく印象いいですよね💦

No.26 14/09/17 18:20
ベテラン主婦26 ( 40代 ♀ )

どんなことでも出来ないよりできた方がいいと思いますよ。

いろんなことを体験していくことで、人としての幅も広がりますし。

生活が苦しいわけではないなら、習い事は悪いことではないと思います。

お子さんが習い事で疲れきって辛い思いをしていない限り、教育の事は息子さん夫婦に任せましょう。

No.27 14/09/17 18:21
ベテラン主婦27 ( ♀ )

これマジスレ~?
そんな事を反対するお婆ちゃんっている?
家は月謝出してやるから習い事させろと言われましたよ(笑)

No.28 14/09/17 18:26
♂ママ28 ( ♀ )

>> 24 皆さんそんなに熱くならないで 軽い釣りだって解ってるよね? でしょうな~

ちなみに 主は おいくつの お姑さんなの?

こんな 凝り固まった考え方の人の年齢がしりたいです(笑)

No.29 14/09/17 18:26
匿名さん19 

主さん

お孫さんには

是非、釣りの仕方も教えてあげてくださいね


リリースもおkですから

No.30 14/09/17 19:32
匿名さん30 


沢山釣れたら孫と一緒に泳がせてあげて下さいな♪

No.31 14/09/17 19:41
名無し ( 40代 ♀ 0gyHe )

私は息子二人をスイミング教室に通わせました。

二人共メドレーリレー出来ますよ。


お孫さんが喜んで通うならそれでいいかと。

お孫さんが泳げなくてもいいと決めるのは主さんではないです。

No.32 14/09/17 20:12
匿名さん32 ( ♀ )

馬鹿馬鹿しい。

泳げないと体育の成績に大きく響くんですよ?

何も最初から高いピアノ買う必要ないし、本格的に続けるなら買えば良いだけ。

No.33 14/09/17 21:19
むぅ ( FWGeG )

親の干渉と嫌みに耐えれず、不仲になりました。

主さんもそうなりたくなかったら、嫁さんの事考えてあげれる優しい人になってください。

スイミングは、コーチがいるし、浮き輪使うから大丈夫ですよ。


No.34 14/09/17 22:17
ベテラン主婦0 ( ♀ )

お返事ありがとうございます。
釣り発言の方はそのままUターンして下さい。
孫の気持ちも聞かずに強制させるのは如何なものかと思いますがそれでも皆さんは習い事をさせるのですか?

  • << 36 そもそも、習い事なんてきっかけはそんなものだよ。 遊びたい盛りの子供が自分から進んで習い事やりたい❗なんてあんまり言わないから。 私もそうだった。 今は、習い事行かせてくれた親に感謝してるし。 例えピアノが上達しなくてもバタフライまで出来なくても学校では学べない事が学べます。 それくらいわかるでしょ。
  • << 37 姑が口挟む必要なし。 お金だけ出しなさい。
  • << 43 とりあえず体験をさせて行きたいか聞きます。 無理矢理はやらせません。 息子は水が嫌いだし、行きたくないと言った為水泳はさせていません。
  • << 47 じゃああなたも孫が嫌だって言ってから反対すれば?(笑)
  • << 61 幼いうちになんでもやらせてみるのも教育方針ですよ。間違ってないと思います。 うちは共働きで忙しく田舎のため市内にスイミングスクールもないので、小学校あがったら…と考えていたら、すでに泳げない子はクラス30人のうち、娘とあと1人だったようで、この夏はかわいそうなことをしたと反省しきりです。 2つ下の息子と来月から通わす予定で申し込んでます。 泳げない子の方が圧倒的に少ないと、水泳の授業で悲しいようで、お風呂で毎日顔つけの練習を進んでしていました。 情けない母親で反省してます。 今時保育園の水遊びですら年長児はもぐったりしていますよ。 もしかして好きになって部活は水泳部に入るかもしれないし、ピアノだってものすごく合ってるかもしれない。 幼い子は何に関心を持つかもわからないし、もしかしたら持って生まれた才能も開花するかもしれない。 なんでもやらせてみて、その子の得意分野不得意分野をハッキリさせてあげることも、大事な親の役割のひとつ。だって幼児にわかるわけないですからね。 ちなみに私も弟も幼稚園の時からスイミングと、私はピアノ、弟はバイオリンをしてました。 私は高3までしましたが、弟は小学生まででしたね。でも、高校の時バンドに興味を持ち、ギターやベースを弾くのにバイオリンが役に立ったと本人が言ってました。 成長するにつれ、続けるかどうか、本人が選択します。それで良いのでは? 別にプロにならなくても、多趣味なことは悪いことではないし、人生を人より楽しめますよ。 何がなんでも行きたくなかったらサボるようにもなるし、仮病使うようなセコイ手も覚えるでしょう。 どれも成長に必要な過程です。 それを経験させてあげるのも、親。

No.35 14/09/17 22:25
RUI ( 30代 ♀ Ozc6F )

同じくらいの子どもの世界で育つのも大切な事ですよ。
他の子を見て一緒にやってみよう、という興味を持つ大切な発育のきっかけになります。
意志も聞かずに、と言いますが、子どもは沢山の子ども同士の中に入るのは、小さな頃が一番良いと思いますよ。
言葉も出る、会話してみる、体の動かし方も覚える、一石二鳥ならぬ三鳥くらい期待出来ますよ。

No.36 14/09/17 22:56
匿名さん20 ( 30代 ♀ )

>> 34 お返事ありがとうございます。 釣り発言の方はそのままUターンして下さい。 孫の気持ちも聞かずに強制させるのは如何なものかと思いますがそれ… そもそも、習い事なんてきっかけはそんなものだよ。
遊びたい盛りの子供が自分から進んで習い事やりたい❗なんてあんまり言わないから。
私もそうだった。
今は、習い事行かせてくれた親に感謝してるし。
例えピアノが上達しなくてもバタフライまで出来なくても学校では学べない事が学べます。
それくらいわかるでしょ。

No.37 14/09/17 23:05
匿名さん37 

>> 34 お返事ありがとうございます。 釣り発言の方はそのままUターンして下さい。 孫の気持ちも聞かずに強制させるのは如何なものかと思いますがそれ… 姑が口挟む必要なし。
お金だけ出しなさい。

No.38 14/09/17 23:09
♀ママ24 

孫の気持ちもきかずに…

とおっしゃいますが、2才の子供に何を聞くのでしょう?

保護者は誰ですか?

No.39 14/09/17 23:11
ベテラン主婦39 

お孫さんが可愛くて、まだ小さいから心配で心配で…!?
夏休みの 水の事故 のニュースも ありましたから…
祖母として心配されるのが、よくわかりますよ!

だからこそ、事故にあった時に泳げた方が良いと思いましょうよ!
水に怖がる年齢になる前から泳げるように…
心配を安心に考え方をかえてはどうでしょう?

No.40 14/09/17 23:17
匿名さん40 

いやいや!スイミングは体丈夫になるし、全く泳げなくて 川遊びの時に溺れたらどうしますか?風邪も引かないくらい丈夫になりますよ!

No.41 14/09/17 23:21
ベテラン主婦41 ( 50代 ♀ )

お嫁さんはスイミングやピアノを極めさせたくて英才教育をしようとしてるのですか?
ただの幼児教室の習い事レベルでしょ?

遊びの延長くらいの習い事なら余裕が有ったらかじるのもいいじゃ無いですか?

おばあちゃんは余計な口を出すもんじゃ有りませんよ(私も孫が居る姑です)

ちなみにスイミングは泳ぎを習うばかりでは無く体力もつくし丈夫になりますよ

ピアノは情緒の安定にもなります
おばあちゃんも一緒にどうですか?

No.42 14/09/18 01:33
匿名さん42 

泳ぐ事が必要無いのは主さんでしょ?
お孫さんの泳ぐ楽しさや可能性まで奪い取るつもりですか?

教養の一つとして習い事をさせたいと考える事は、普通ですよ。
それに、幼少期の習い事は様々な経験をする事で、親が子供の可能性を探すようなものです。
躍起になって技術を叩き込む時期ではありませんよ。


孫は可愛いいとは思いますが…嫁を見下し、自分の考え方優先というのは、少々質の悪い姑になっちゃいますよ。

あなたの息子が選んだ妻であり、孫を産んだ母親なんです。
子供の教育は親の役目ですよ。
口出しは控え目にしないと…後悔する事になっちゃいますよ。

  • << 44 あ、ちなみにわが家の子供達は3歳の時は幼児水泳教室に通ってました。 ピアノを習う事にしたので短期教室だけでしたが、水を怖がらないってだけでも、かなり効果がありますね。 うちの子が通う小学校では学年毎に課題があり、6年生までにクロール・平泳ぎを25m泳げるようになる事が目標です。 プールの授業も週2~3回はあるし、夏休みにはプール解放以外に強化練習まであるほど。 私も主さんと同じ様に水泳の授業なんて数回しか無かったので、自分の子供時代と全く違い、ビックリしましたよ。 もちろん学校や地域によってかなり違うとは思いますけどね。

No.43 14/09/18 02:04
匿名さん43 ( ♀ )

>> 34 お返事ありがとうございます。 釣り発言の方はそのままUターンして下さい。 孫の気持ちも聞かずに強制させるのは如何なものかと思いますがそれ… とりあえず体験をさせて行きたいか聞きます。
無理矢理はやらせません。
息子は水が嫌いだし、行きたくないと言った為水泳はさせていません。

No.44 14/09/18 02:15
匿名さん42 

>> 42 泳ぐ事が必要無いのは主さんでしょ? お孫さんの泳ぐ楽しさや可能性まで奪い取るつもりですか? 教養の一つとして習い事をさせたいと考える事は、… あ、ちなみにわが家の子供達は3歳の時は幼児水泳教室に通ってました。
ピアノを習う事にしたので短期教室だけでしたが、水を怖がらないってだけでも、かなり効果がありますね。

うちの子が通う小学校では学年毎に課題があり、6年生までにクロール・平泳ぎを25m泳げるようになる事が目標です。
プールの授業も週2~3回はあるし、夏休みにはプール解放以外に強化練習まであるほど。

私も主さんと同じ様に水泳の授業なんて数回しか無かったので、自分の子供時代と全く違い、ビックリしましたよ。
もちろん学校や地域によってかなり違うとは思いますけどね。

No.45 14/09/18 03:00
通行人45 ( ♀ )

好きにさせてあげましょう。

親は自分の子供に期待するものです。


そうやって、皆、ただの人になっていくんです。

No.46 14/09/18 07:00
♂ママ46 

前にTVで東大に行く人の6割は水泳やってたと聞きました。
やってて損はないのかと。

お孫さんが嫌々やってるのに無理やりつれてくようだったら反対してもいいのでは?



No.47 14/09/18 07:56
プレママ47 

>> 34 お返事ありがとうございます。 釣り発言の方はそのままUターンして下さい。 孫の気持ちも聞かずに強制させるのは如何なものかと思いますがそれ… じゃああなたも孫が嫌だって言ってから反対すれば?(笑)

No.48 14/09/18 08:15
プレママ48 ( ♀ )

>> 47 本当に(笑)

水泳は皆さんが言われるように健康にいいし、ピアノも指を動かすから脳にいいでしょう。
小さいうちにいろんな事に触れる事はお孫さんの成長にもいいと思います。
決して英才教育というわけでもないでしょう。
嫌(or無理)ならそのうち止めますって(笑)

No.49 14/09/18 09:09
♂ママ49 ( 40代 ♀ )

じゃあ、私もバカなんですかね~

うちの子、2歳からスイミング始めてますしピアノ3歳から習わせてます。

息子は、喘息持ちで丈夫になるよ~と聞いて習わせました。

ピアノは、何か落ち着いて座らせたいと思い私は、エレクトーンを子供の頃やはり幼稚園の時から習っていて習わせたかったんですが、ピアノが流行ってると聞き習わせました。
今は、高校生になってますがまだ続けてますよ~
喘息も、出なくなりましたし将来は子供と触れあう仕事に就きたいと言ってます。

主さんが、お金出すわけではないなら口出し無用です。主さんのお子さんでは無いのですから。

No.50 14/09/18 09:17
通行人50 

主さんどうして反対するの。

うちの孫なんか何にも習い事してなくて、嫁に水泳でも、体操でも習わせればと言ったけど知らん顔。

私は子供全員、水泳と何か楽器を習わせて良かったと思ってるわよ。

だから孫は父親に、区民プールで遊び半分で教えてもらってるけど、甘えも入るし対して上達してないわ。

我慢する事も学べるし良いとおもう。ただ2才からやる必要はあるか分からない。


投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧