注目の話題
店員が水分補給してたら怒りますか?
これって脈ナシですかね…?
20代のお姉さん

ご祝儀のことで

レス28 HIT数 6730 あ+ あ-

専業主婦
11/04/08 17:26(更新日時)

常識知らずですみません。

今度、義理の妹が結婚式、披露宴をします。
(義理の妹ですが、私より2つ年上です)


私たちの結婚式、披露宴のとき、ご祝儀は無しで、引き出物は持って帰りました。

着付け代は私が払いました。

宿泊代と交通費は私の旦那が払いました。

義両親や義妹からは、お祝い金やプレゼントなど一切もらっていません。

その場合でも、やはりご祝儀は10万がよいでしょうか?

イヤミにとられたりはしませんか?

常識知らずですみません。

タグ

No.1566024 11/04/02 20:36(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 11/04/02 20:45
婚活中1 

常識的に5千円かな😃

No.2 11/04/02 20:47
匿名2 ( 20代 ♀ )

本来なら、10万ですが…

スレの内容を読む限りなしでいいと思いますが、損していてかわいそうですが、5万でいいじゃないかな☺あとは、何かプレゼント(一万分)のでいいと思います☝
損してばっかりな気分になってしまいますよね💦

No.3 11/04/02 20:49
専業主婦3 ( 30代 ♀ )

主さん、実はご祝儀貰ってないのが不満ですか?😁

私なら不満ですし、正直10万も…と思います。

ですが、やはり礼儀としてお祝いします。
夫婦だけの招待ならケチって8万かも😅

なので主さんはきちんとされた方なんですね。

もし、向こうが嫌味に思ったとしても、気にする事は無いと思います。

兄夫婦としてお祝いは当然だと思いますし、
もし向こうがお祝い贈って無いことが引け目に思うなら、引き出物以外にも内祝いを贈ってくるでしょう。

No.4 11/04/02 21:00
匿名さん ( QBidl )

貰っていないから…と言うのも分かりますが、それでも常識範囲内のご祝儀を渡した方が良いと思います。義妹さんの結婚相手とそのご両親から主さんも常識ない人間に思われてしまいますよ

No.5 11/04/02 21:04
新婚さん5 ( 30代 ♀ )

義妹さん…独身やったし家族やからご祝儀なかったんやない?

家族(独身の兄弟姉妹)に引き出物ってするんやね・知らんかった😅



私やったら、夫婦で別所帯構えてるし💴10万包むかな😄

No.6 11/04/02 21:07
専業主婦6 

義妹の結婚式ということは、主さんが結婚された時は義妹さんは独身だったんですよね❓
なら御祝儀はなくてもおかしくないですよね❓年齢は知りませんがまだ一人前ではなく、義両親とセットで一家族みたいな…

そして親からお祝いって貰うものなんですか❓
なんか、家具とかを買ってもらったりしませんか❓地域によって違うんでしょうか…

私の場合は、姉の結婚でお金ではなく品物で渡しました。(私は独身だったので、親とセットにされ、引き出物は無しです)
私が結婚したら姉からは10万もらいました。
親からは結婚式の費用を出してもらったのと、家具だけです。

No.7 11/04/02 21:28
専業主婦3 ( 30代 ♀ )

再です。

親兄弟、既婚か独身でご祝儀渡すかどうかは
地域で違いますよね。

一概にどれが正しいとも言えない気がします😓

うちは実親も義理親も独身兄弟もご祝儀包んでくれました。
しかも5~10万。
引き出物も渡してます。
足代、着付け代は渡してないです。
結婚資金は出して貰っていません。


参考までに。

No.8 11/04/02 21:28
新婚さん8 

スレ文章見て驚きです😅旦那さんに義父義母にどうしたらいいか聞いてもらったら?私なら夫婦で2万食事代程度いいと思いますが?面倒な身内ですね、逆に金額多いと 後々何か言われそう? 非常識過ぎる家族ですね😱 主さん頑張って下さい‼

No.9 11/04/02 21:55
通行人9 ( 40代 ♂ )

誰から貰ったとか貰ってないとかで判断しない方がいいかと思います。
主さんの常識的な範囲で行動されてください。

地域によって相場も違うと思うので、主さんの両親が近県にお住まいなら両親に聞かれてみてはどうでしょう。

因みに
私は首都圏に住んでますが10~20万辺りが相場のように思いますが旦那さんの職業が自営だったり役職についているなら、相場より多少なり色を付けた方がいいかとも思います

No.10 11/04/02 22:00
どっこいしょ ( 30代 ♀ e6Dql )

私なら5万です。
子連れならもう少し出します。

後日、品物を一万程度で送ります。

No.11 11/04/02 22:28
専業主婦11 ( ♀ )

気持ちはわかりますが、もらってないのが不快なのですよね?
それをあなた自身同じことをするのですか?
やはり常識の範囲を考えたら、旦那さんと相談し、前向きに10だしては?
相手がこうで不快な思いをした。だからあたしも。
は違う気がします

No.12 11/04/02 22:28
匿名12 ( ♀ )

主さんの結婚式の時は、義妹さんは未婚だったのですから、ご祝儀は義両親と一緒の感覚だったのではないでしょうか?

私でしたら旦那の手前10万包みますが、ご主人さんは何て言っていますか?

No.13 11/04/02 23:40
ベテラン主婦13 ( ♀ )

主さんの結婚式の時は義妹さんは独身だったのですよね?
それならご祝儀はなくてもおかしくないですよ。
同じ立場ではないので、貰ってないからあげたくない~では恥をかきますよ。

もう世帯を構えてる実兄夫婦なら一般的な相場は主さんの言うように10万だと私も思います。

No.14 11/04/03 00:58
専業主婦0 

皆様ありがとうございます。

どなたか誤解している方がいらっしゃいますが、私は決して払いたくないわけではないのです。

ただ、すぐに
「馬鹿にされてる」とか言う姑さんなので、常識はどうなのかがききたかっただけです。

兄弟が学生であればご祝儀無しでも良いと思いますが、私たちが結婚式をしたとき、義妹は28歳で社会人でした。

それでもご祝儀無しが普通だとはしりませんでした。

皆様のアドバイス通り、10万包みます。

ありがとうございました

  • << 18 主さん、お住まいは地域は何処ですか?常識の範囲ってレス文に大半の方の意見ですけど スレ文章見た限り ご家族は常識がないから、スレ立てたんですよね?ましてや着付けの代金まで 出して上げているのに、金額うんぬんじゃなくて気持ちの問題ですね!

No.15 11/04/03 02:17
通行人15 

>> 14 妹の立場です。


私は兄が結婚した時に
五万円包みましたよ。
当時私は22才で社会人でした。
地域によって違うのでしょうかね?


私が結婚した時は
兄夫婦はお祝いで十万円包んでくれました。
旦那の親からはお祝いとして百万円いただきました。

  • << 19 ありがとうございます。 私も、兄が結婚した時は、23歳でしたが五万包みました。 両親は、兄の時も私の時も、ご祝儀10万とお祝い金で三百万くれました。 だから、義実家の対応が不思議だったのですが、地域で違うみたいですね。 ありがとうございました

No.16 11/04/03 09:29
新婚さん16 ( ♀ )

28歳の立派な社会人がお祝いもなかったなんてイタい人ですね。引き出物をもらったら普通は後からでもお祝いくれるものです。
私は姉の結婚のとき、独身でしたが十万包みました。

  • << 20 ありがとうございます。 私も、そう思っていました。 ご祝儀無しで引き出物2セット(義妹と義両親それぞれ1つ)持ち帰り、後で何も無かったので、不思議だったのですが、地域によって違うみたいですね。 勉強になりました

No.17 11/04/03 09:33
専業主婦17 ( ♀ )

当たり前の事を 当たり前にしておけば、何を言われても間違ってはいないのだから大丈夫。恥はかかないと思います。

損得で考えるからおかしくなるんじゃないかな。

主さんの結論に賛成です。

  • << 21 ありがとうございます。 おっしゃる通り、当たり前の事を当たり前にしようと思います。 でも地域によって違うみたいで、なんだか難しいですね。 ありがとうございました。

No.18 11/04/03 10:09
新婚さん8 

>> 14 皆様ありがとうございます。 どなたか誤解している方がいらっしゃいますが、私は決して払いたくないわけではないのです。 ただ、すぐに 「馬鹿… 主さん、お住まいは地域は何処ですか?常識の範囲ってレス文に大半の方の意見ですけど スレ文章見た限り ご家族は常識がないから、スレ立てたんですよね?ましてや着付けの代金まで 出して上げているのに、金額うんぬんじゃなくて気持ちの問題ですね!

  • << 22 ありがとうございます。 地域は奈良県です。 私達夫婦は、兵庫県に住んでいます。 奈良県の市内のほうなのですが、どうなのでしょうか? 私達夫婦は、10万包もうと思っていましたが、義母さんがよく「馬鹿にされてる」とか口に出す方なので、常識がわからずにスレしてみたのです。

No.19 11/04/04 09:18
専業主婦0 

>> 15 妹の立場です。 私は兄が結婚した時に 五万円包みましたよ。 当時私は22才で社会人でした。 地域によって違うのでしょうかね? 私が結… ありがとうございます。

私も、兄が結婚した時は、23歳でしたが五万包みました。

両親は、兄の時も私の時も、ご祝儀10万とお祝い金で三百万くれました。

だから、義実家の対応が不思議だったのですが、地域で違うみたいですね。

ありがとうございました

No.20 11/04/04 09:21
専業主婦0 

>> 16 28歳の立派な社会人がお祝いもなかったなんてイタい人ですね。引き出物をもらったら普通は後からでもお祝いくれるものです。 私は姉の結婚のとき、… ありがとうございます。

私も、そう思っていました。

ご祝儀無しで引き出物2セット(義妹と義両親それぞれ1つ)持ち帰り、後で何も無かったので、不思議だったのですが、地域によって違うみたいですね。

勉強になりました

No.21 11/04/04 09:22
専業主婦0 

>> 17 当たり前の事を 当たり前にしておけば、何を言われても間違ってはいないのだから大丈夫。恥はかかないと思います。 損得で考えるからおかしくなる… ありがとうございます。

おっしゃる通り、当たり前の事を当たり前にしようと思います。

でも地域によって違うみたいで、なんだか難しいですね。

ありがとうございました。

No.22 11/04/04 09:27
専業主婦0 

>> 18 主さん、お住まいは地域は何処ですか?常識の範囲ってレス文に大半の方の意見ですけど スレ文章見た限り ご家族は常識がないから、スレ立てたんです… ありがとうございます。

地域は奈良県です。
私達夫婦は、兵庫県に住んでいます。

奈良県の市内のほうなのですが、どうなのでしょうか?

私達夫婦は、10万包もうと思っていましたが、義母さんがよく「馬鹿にされてる」とか口に出す方なので、常識がわからずにスレしてみたのです。

No.23 11/04/04 09:51
新婚さん16 ( ♀ )

地域で違うって💦💦
主さんの義家族が常識外れなだけだと思います。失礼なこといってごめんなさい。
でも常識ないって言われるとのことですが。
どのようなとき言われますか?

No.24 11/04/04 12:05
専業主婦0 

>> 23 ありがとうございます。

常識無いって言われるというか、すぐに「馬鹿にしてるのか」と義母さんが言います。

例えば、主人の仕事の都合で、一週間早く母の日のプレゼントを持っていけば、「馬鹿にしてるの?」と言ったり…

結婚式の明細を見せろと言うので見せたら「こんなもの見せて馬鹿にしてるわ」と言ったり…
(ちなみに、結婚式費用は、一切払ってもらっていません)

そういう義母さんなので、ご祝儀いくらが常識なのか?など聞けなくて(聞きたくなくて)スレさせてもらいました。

何度も本当にありがとうございます。

No.25 11/04/04 22:51
通行人25 

>> 24 お祝い金〇〇円お包みしたいのですが、義妹さんと同じように(無し)にした方がよろしいでしょうか?

一方的に違う事をしたら、馬鹿にしているようで失礼に当たるといけないので…。

周りの知人に聞くのも恥ずかしくて(自分の無知がわかってしまう)…

どのようにしたらよろしいでしょうか?義妹さんと同じようにした方が気疲れされなくて良いでしょうか?



馬鹿なふりして
義両親に聞いてみては?

No.26 11/04/04 23:40
専業主婦0 

>> 25 ありがとうございます。

それも良いかもしれませんね。

何も知らないフリをすれば「馬鹿にしてる」とは思わないでしょうし。

一応、10万包もうと思っていますが、結婚式の二週間ほど前に聞いてみようと思います。

ありがとうございました

No.27 11/04/08 15:59
ベテラン主婦27 

主さん、まだ見てますか?
まずご主人の実家の冠婚葬祭なんですからご主人実家のしきたりに合わせるのが筋かと思います。ですので、ご主人から義両親に聞いてもらって指示に従えば良いと思います。(「俺達の時は姉からご祝儀もらってないけど、俺達はどうしたらいい?」という感じで。)地域によって違うというより、各家庭によって違います。
うちの場合、主人の両親や兄弟(未婚既婚含む)からご祝儀は一切ありませんでした。私側は両親も未婚の姉も相場程度戴きました。が、その事を双方の親兄弟には話してません。どちらが正しいとかないからです。因みに私も主人も同じ地域です。
ただし、結婚式の費用もキッチリ分け、お互いの親兄弟の引き出物などは各自が支払いました。なので、主さんが義妹の着付け代を支払うのはおかしいと思います。ご主人か義家族が支払うべきでしたね。

No.28 11/04/08 17:26
新婚さん28 ( 20代 ♀ )

まったく同じことでも、
主さんがお姑さんに聞くのと、
旦那さんが聞くのでは、
お姑さんの受け取りかたが変わってきますよね?

なので、身内の事は血縁者である主さんの旦那さんに対処してもらいましょう。
そして何か「馬鹿にしてるの?」と言われたら、旦那さん(お姑の育てた実の息子)に言われた通りなので、わかりません・・・って言う!

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

結婚式・披露宴掲示板のスレ一覧

人生のビッグイベント 結婚式👰・披露宴🏩について語りましょう❗ 結婚式・披露宴の悩みから、式場、マナー、司会、演出のことまで、気になることをみんなに聞いてみよう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧