注目の話題
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
彼氏が他人の子供を面倒みています
昨日の続き。全員和食にしてほしいと言う義母。

産後の旦那の発言について

レス6  HIT数 258 あ+ あ-

匿名さん
24/05/01 15:16(最終更新日時)

出産後旦那に言われた事にモヤモヤしています。
私は無痛分娩を選択して出産しました。麻酔が切れた後、立ち上がったりする時にイタタタ…と言った所『そんなに痛いの?〇〇さん(旦那の同僚)は自然分娩で46時間も掛かったらしいから、〇〇(私)はダメージが少ないはずなのに』『でも無痛で皆んなより楽で良かったよね』とか、出産後に無理して動きすぎたら後々影響が出るみたいだよと言うと『じゃあ僕の猫(昔家で出産した事がある)は3匹産んだ後普通に歩いてたのって凄いってこと?』など。

色々言ったあとに、でも出産って人それぞれだよね〜と言われましたが、それを言われると、私としては出産後素早く動けないのは弱いこと、早く休暇に入ったから楽、みたいに言われてる感じがしますし、
今それわざわざ言わなくても良くない?と思います。後からモヤモヤしてしまって、昨日比べられてるみたいで嫌だったから何かと引き合いに出すのはやめて欲しいって言ったら『あ、ごめんね。全然そう言うつもりなかったけど、今マタニティブルー?』と言われました。
出産前も色々と言われて気になっていました。産前休暇の時も有給を繋げて少し早く休暇に入る時に『〇〇さんは出産ギリギリまで働いてたらしいよ』と言ってきたり、バースプランを記入する時に何かパパが希望する事ある?と聞くと『赤ちゃんを一番最初に抱っこしたい』といわれて、自分のことしか考えてないのかと思い少しイラッと来てしまいました。立ち会い出産でしたが、助産師さんに腰押して下さいと言われて押してもらいましたが、全然やる気なしなのが伝ってくるのが悲しかったです。
ご飯も私が食べれない時に私に出されたご飯パクパク隣で食べられるし、タダでご飯を食べるついでに出産の見学しに来ただけのように思えてイライラしてしまいます。
一言余計で人の気持ちになれない人なのかなと思ってしまいます。皆さんはどう思いますか?

タグ

No.4039711 24/05/01 11:11(スレ作成日時)  
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧