注目の話題
慰謝料請求の取り下げ、励ましください( ; ; )
娘と親どちらが悪い?
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません

習い事…悩んでます…

No.3 24/01/21 18:47
匿名 ( 2wfdG )
あ+あ-

目的によると思います。
将来の受験等の為に習い事をしていて、先生が、事前に保護者に方針を説明してなくて、子どものトラブルに対応できない場合は、やむを得ず辞めるかもしれません。

「みんなで楽しく学ぼう」というような方針なのに、個性が強い子どもに対応してくれずに、保護者同伴という事ならば、仕事をしている保護者は困りますよね。
他の保護者の人にも困っている事を相談して、「先生に合わせないと仕方ない」という感じなら、時期を見て他の所を探すし、改善したいという保護者の人がいれば、保護者同士で、個性の強い子どもの為に一緒に仲良くなれるように頑張ります。
保護者の中に、子どもの指導の経験者がいればいいですけどね、、

3レス目(6レス中)
このスレに返信する

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧