注目の話題
彼氏が他人の子供を面倒みています
昨日の続き。全員和食にしてほしいと言う義母。
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について

友達が何回も借りようとするのを止めたい。

レス4  HIT数 227 あ+ あ-

相談したいさん( 10代 ♀ )
23/01/07 19:15(最終更新日時)

私の学校の授業では美術があり、作品などを作り終わった後”毎回”講評というのがあります。
私は講評専用のメモ帳でメモしてるのですが、友達が毎回「紙ちょうだい」と言ってきます。

初回の授業から先生に講評のとき、メモしたい子はメモ帳とか持ってきてねと言われていましたが、その子は一切持ってこようとしません。
最初は全然いいよと渡してましたが、これまで4回連続私に紙を貰っています。
普通1回忘れたら、次は必ずメモ帳持ってこようと思いますよね?
友達は「ごめーん」と言いますが、まったく反省してないように見えます。

私のメモ帳は紙切れとかではなくて小さめのノートなので、値段もちょっとするわけで……。
これ以上紙を消費したくないです。

かと言って毎回紙ちょうだいと言ってくるのが、講評始まる寸前のところなんです。
だから私がメモ帳持ってることもバレるわけで、今日持ってきてないなどと嘘がつけないです。

友達といっても、その子は私より全然仲がいい子がクラスにいるのに毎回私に言ってきます。
(私と友達は少し世間話するような関係です)
いいカモにされてるに違いありません……。

どう対処すれば良いですか?

タグ

No.3706323 23/01/04 17:12(スレ作成日時)  
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧