注目の話題
どうしても行動に移せない…
洗濯干しについて
田舎移住とバンコク移住、どっちがいい?

保育園での不快な親子

No.140 09/07/20 19:27
匿名さん133 ( ♀ )
あ+あ-

≫135

謝罪ですべて解決するとは思ってません。

私が言いたいのは、謝罪以前に噛んだ子の親に少しでも悪かったという気持ちがあるかどうかです。主さんのスレ、レス読んだ限りでは、男の子の親は園から報告を受けても全く悪びれてる様子もないように感じました。
主さんも、男の子の親のそんな所を見てて気分悪くなったんじゃないですか?

いくら園に入れば園の責任といっても、子供同士のちょっとの喧嘩ならともかく、何度も噛まれ腕が傷だらけになり病院にまでかかったのに、噛んだ子の親知らん振り…なんて流石におかしくないですか?
もし私の息子がその男の子と同じことしたら、息子に根気よく躾るのはもちろん、何としてでも相手のお子さん、親御さんに謝りたいですし、園に行くのも足取りが重くなるだろうし、ましてや素知らぬ顔してオーバーリアクションでお迎え…なんて心臓に毛の生えたようなことはとても出来ません。

何度も言うようですが、一回や二回の噛みつきじゃないんです。娘さんは病院に行くほどの怪我してるんです。それに対し相手の親ノーリアクションなのおかしいでしょ。今回の件は、園の責任だけに留まりません。

140レス目(289レス中)

新しいレスの受付は終了しました

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧