注目の話題
50代バツイチ同氏の恋愛
どう思いますか?
なぜ男にすがる?

保育園での不快な親子

No.128 09/07/20 09:42
♂ママ31 ( 20代 ♀ )
あ+あ-

≫122

教えればすぐ理解する子もいれば、何度やっても分からない子もいますよ。
子どもの数だけ個性がありますし、大人の言うことを素直に聞く子もいれば、そうでない子もいます。

人間は、子犬や子猫とは違います。

たしかに、噛まれたり、叩かれたりした子は痛いし怖い思いもします。
でも、そこで、噛む子と噛まれる子を隔離すれば、噛む子は『どうして噛んじゃだめなのか』や『噛まれたら痛いんだ』ってことが分からないまま大きくなってしまいます。噛まれた子も、『どうして噛まれたんだろう』『噛まれたら痛いから、ぼく(わたし)は噛まない』と考える心が生まれるのではないですか?
親として子どもが噛まれたら→かわいそう、辛い は分かりますが、隔離するのは間違ってます。
それこそ、子どもの成長を放置しているのではないですか?

どちらの子も、経験が不十分のまま大きくなってしまったら、心も成長しないまま大きくなってしまったら、それこそ大変ではないですか?

主さんへ。
主さんのスレなのに、横レスすみませんでした💦

128レス目(289レス中)

新しいレスの受付は終了しました

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧