注目の話題
洗濯干しについて
家の鍵をかけない人いますか?
喧嘩がなかったことに

好きじゃないのに人との結婚で失ったもの

No.31 19/08/01 14:17
匿名31 ( ♀ )
あ+あ-

元彼と別れたとしても恋愛迄諦めなくても良いのでは?
仕事に生きても、その中で好きになった相手と恋愛して、お互いにお互いを解り合って、この人と結婚したいと思ったら結婚すれば良かったのでは?(普通そういうものだと思いますが)
結局妥協し過ぎて結婚したのだから、旦那さんが主さんの愛情を感じられ無くて条件のみで結婚した事すら気付いて居てそうなったのか、元からそういう人なのかは解りませんが、結局自分のせいですよね。
自分で解り切って選んだのだから、気にしないか、学習して離婚するかのどちらかしか無いですよね。

「好きじゃないのに結婚したのに」
「私は恋愛を生涯諦めたのに」
って、独身で居る選択や好きな人と結婚、恋愛も諦めない事も出来るのに、主さんが自分で選んだんでしょ。
それに、例え旦那さんが悪いのだとしたって、そんな事関係無いですよね。
結婚後不満があるならば例え好きで結婚したとしても不満ですよ。
トラブルがあって不満に思うならば、そんな事は関係無く、関係あるのはトラブル自体そのものであり、そのトラブルに対しての自分の気持ちそのものですよ。
嫌なものは嫌では?
でも、離婚出来ない事情があるんです。って言ったって、お互い(義両親と主さん)に利害関係での結婚したのだから、都合が悪くなればそういう部分を重視すれば身動きとれなくなるのなんて少し考えれば解りそうなものですが。
結局、相手を良く解りも恋愛もせずに結婚したのだから、どんな旦那さんであっても可笑しくないと思いますが。

どう考えても自業自得でしか無いと思います。

31レス目(55レス中)
このスレに返信する

離婚掲示板のスレ一覧

離婚の話題を匿名で相談できる掲示板です。夫婦生活の悩みや、旦那・夫の言動・行動にまつわる相談、さらには離婚後の仕事、親権、慰謝料に関することまで、匿名㊙️だからこそ語れる本音や思いを打ち明けてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧