注目の話題
🍀語りあかそうの里🍀1️⃣0️⃣
自分を苦しませる人
学校休むか休まないか…

うちの子が悪いのか。保育士の対応が気になる。

レス77  HIT数 7676 あ+ あ-

匿名さん
18/07/25 16:54(最終更新日時)

現在シングルマザー、子供7カ月の慣らし保育中です。

職場に保育園があり見てもらえます。

8月勤務開始で7月中旬まで慣らし保育期間でその後少しずつ仕事に慣れていくという事で雇って頂いたのですが保育士さんがママが会社内にいるのを知っているので泣き止まない、ミルクが飲まないなどですぐ声をかけてくれます。ありがたいのですが、、、ちょっと、、、

もう7月も残る1週間、ですが当初予定の慣らし保育期間は等に終わっているはずなのに午前までしか預かって貰えません。

ミルクが飲めないのはお腹が空いていないからだと思います。それに80ccしか飲まないというのですが、朝7時に離乳食も食べてから保育園に行っているので10時ではまだお腹がいっぱいでは?逆にどのくらいミルクを飲んだら飲みましたと言うのか聴くと160ccと。家でもそんなに飲みません。せいぜい一回量120ccぐらいです。それに大人でも朝にお腹いっぱい食べたらお昼にお腹いっぱいで食べられない人だっているのに、赤ちゃんは違うんでしょうか?

わたしも8月からの勤務開始に向けて色々と仕事を覚えて慣れていかなくてはいけません。何より生活がかかっています。

熱があったり病気でもないのに泣き止まない、ミルクが規定量飲めないからとすぐママに預けて帰らせるようでは保育園はいい子しか預かれないという事ですか?そうなると私の子供は悪い子なのでしょうか。

慣らし保育の期間が伸びるのも子供次第なので仕方がないと思っています。私も少しでも慣れていけたらと思って、保育園の哺乳瓶を家で使っているものに変えたりお気に入りのおもちゃを持っていったり、ぐずった時の対応や、高い高いをすると機嫌が良くなるなど相談しています。保育士任せにしてはいません。何より私の昼休憩1時間のうち30分くらいは保育園に顔を出して子供とスキンシップを取っています。完全に1日離れている状態ではないです。

もう少し計画的に慣らし保育をするべきじゃないんでしょうか。3週間も慣らし保育をしても、午前で終わりしかも病気などではなく泣き止まない、ミルクが規定通り飲めないというもので帰れと言われては仕事もできません、何よりあやすのは保育士のお仕事ではないのですか?上手な保育士はミルクの後に抱っこ紐で子供を抱えて落ち着いたらベッドに寝かせるなど工夫されている方もいました。そういった情報共有などは保育士内ではされないのでしょうか。

もうどうしたらいいのかわかりません。家では子供は滅多に泣きません。泣くのはお腹がすいた時だけ。なので人見知りなどでぐずった時の対応がわかりません。何より現場に居合わせたことがないです。

仕事もしなくてはいけないし、保育園にも子供に合わせてならしたい。どなたかアドバイスお願いします。



No.2679940 18/07/20 22:03(スレ作成日時)  
投稿制限
参加者締め切り
このスレに返信する

保育園・幼稚園掲示板のスレ一覧

子どもの幼稚園・保育園についての悩みや質問を投稿する掲示板です。働きながら👩‍💼👩🏼‍⚕️👩🏻‍🏫の保育に関する質問、子どもの成長と集団生活の不安、幼稚園のママ友とのトラブル・対処法など、リアルでは話せない悩みを気軽に聞いてみましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧