注目の話題
赤ちゃんの名前について
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
彼氏が他人の子供を面倒みています

これが現実。

No.469 17/11/22 12:49
匿名409
あ+あ-

≫468

14さん、ありがとうございます。
過去のことだけど悔しさや情けなさがあります。子供にとっては、たった1人の父親です。それを引き離してよかったのか、たまに悩みます。ただ子供が父親に懐いてないのもあって離婚も決めたのもあります。子供、産まれてから子供を姑にばっかり預けるとこも私は不満でした。週末になると子供を姑に預けるか旦那の実家ばっかりでした。しかも姑が噛みくだいた物を食べさすのが私は嫌でした。普通に汚いと思いましたね。子育てしない旦那だから親権は私が取りました。でも離婚して五年後くらいに養育費の申し立てしました。月々五万で、その時、私は働きすぎて倒れて一時的に保護うけてたけど、それが元旦那にバレて保護課にチクるわ。父から借りた車で裁判所に行った時、元旦那の嫁に車乗ってること盗撮されたりして私が住んでたマンションもバレて保護打ち切りで凄く路頭に迷いました。思いだしただけでも腹が煮えくりかえる程です。

親権は母親が取れます。それは調停員が言ってました。収入で決めるんじゃないみたいです。子供が決める権限もあるそうですよ。

14番さんの旦那さん、大変ですね。
そら今までされたこと頭にこびりついて思い出すと腹が煮えかえる程でしょうね。でも子供の為に踏ん張ってるとこが私より、ずっとずっと偉いです。
皆さん、世渡り上手なんですね。
私には出来なかったです😞

469レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

嫁姑舅掲示板のスレ一覧

結婚後の嫁・姑(しゅうとめ)👵🏻・舅(しゅうと)👴との関係など、家族生活に関する悩みを匿名で語れる掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧