注目の話題
付き合ってもないのに嫉妬する人って何?
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
駅でおかしな人に遭遇

結婚式の交通費や宿泊費について

No.22 17/09/08 01:16
匿名22
あ+あ-

あの。。。。
結婚式、自分たちと友人、あなたの親だけですればいいんじゃないですか?
親戚を呼ぶ必要はないですよね?
まだ招待状出していませんよね?

普通、招待客が遠方からくる場合、交通費の全額・宿泊は招待したあなた方が払うものです。
ですが、貴女が招待したい客じゃないですよね・
ご両親が呼ぶのであれば、ご両親に払ってもらうようにしましょう。
それができないなら招待しなくていいです。

で、普通招待してもらった側は、祝儀として交通費・宿泊代+祝儀を包むのが普通です。
交通費宿泊で一人5万かかるのであれば、
夫婦で出席するのなら10万以上包むのが常識ですが、
主さんの親戚の雰囲気から、そんなこと考えていないようですね。

私のいとこもディズニー○ーで結婚式したとき、親戚招待しましたが、
宿泊の準備、交通費、チケット出してくれました。
私はさすがに全員行ったら大変だから(飛行機利用)、両親と妹一人出席で、
私と兄は祝儀だけ包み持って行ってもらいました。
両親はたぶん20万くらい包んだと思います
別のいとこは隣県でしたが、交通費・宿泊費はいとこの親が払っていました。

祝ってもらいたい人だけ招待する。それで十分だと思いますよ。
マナーを知らない親戚ならば、これ幸いとして、
祝儀を5万くらいしか包まず、家族総出できますよ?

私の妹の結婚式の時、ある親戚は家族4人で来て2万くらいしか包まず、
4人分の席を確保し、料理を食べてました。(市内だから交通費・宿泊費はいりませんでしたが)

結婚式は借金してまでしてすることではありません。
ご両親に、予算がないから結婚式は両親と祖父母(存命なら)、自分の兄弟、
自分たちの友人だけの質素なものにしたと連絡したらいかがですか?

親戚には、正月や何かでみんなで集まったときに挨拶すればいいと思いますよ。




22レス目(23レス中)
このスレに返信する

結婚式・披露宴掲示板のスレ一覧

人生のビッグイベント 結婚式👰・披露宴🏩について語りましょう❗ 結婚式・披露宴の悩みから、式場、マナー、司会、演出のことまで、気になることをみんなに聞いてみよう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧