注目の話題
これはどうすべき、、?
DVされた元彼と3〜4年越しの復縁
結婚したら専業主婦になってほしいと言われた

育った環境の違い?結婚後のことで…

No.43 17/03/24 09:43
主婦11
あ+あ-

≫30

根本的な人間性を見極めて決めないと後悔すると思うよ。

私の親も私も体裁なんてまったく気にしない考え方で、旦那も同じような考え方だったから私はこの人とは合うって思えたんだよね。

と言っても体裁と思いやりや協調性は違うもので、親も旦那も私もみんな体裁は気にしなくても思いやりと協調性は持ってるんだよ。

何が違うかと言うと、
体裁というのは自分が人から良く思われたいから・悪く思われたくないからという考え方、
思いやりや協調性というのは人との和を保ちたいから・和を乱したくないから、つまり人と仲良くやりたいという考え方。

私の考え方からすると、人が集団の中で平和に生きていくためには、体裁なんて必要無いけど思いやりや最低限の協調性は絶対に必要ということ。

だから法事なんかのことで言えば、うちは母が亡くなった時の父のやり方も父が亡くなった時の私のやり方も、葬式から三回忌までは坊さんを呼んで形式的な法事を行ったけど、それ以降は坊さん無しで皆で集まり美味しい物を食べながら仏様の思い出話に花を咲かせる、というやり方をしてきたよ。

それは何故かと言えば、亡くなった最初から形式度外視して坊さん無しの葬式でもしたら、亡くなった者が哀れまれる可能性がある、つまり「生前は皆に大切に思われてなかったのではないか」のように思われる可能性があるから、仏様の尊厳を守るために三回忌までは坊さんを呼んで形式的な法事を行っただけで、自分達が人からどう思われるか体裁を気にして延々と法事の度に坊さんを呼ぶつもりは端から無かったということ。

一言にまとめれば、友達になるでも結婚するでも、付き合う相手を選ぶ際は常に自分より他人(亡くなった者も含め)の事を考えられる人間かどうかを見極めることが大切で、それが周りも自分も幸せに生きられるかどうかの重要なポイントだと思ってるよ。

だから私が彼を絶対に無理と思ったのは、めんどくさいと思うまではありでも、めんどくさいからしないまでなると無し、
つまり自分が人からどう思われようと構わないまではありでも、人との足並みを乱すことまで平気でできる人間は無しってこと。

思いやりや協調性が欠如してるとしか思えないから、そういう人と平和な集団生活はできないと判断するよ。

結婚は人生を決める一生のことだから、よく考えて決めてね。

43レス目(50レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧