注目の話題
わたしが悪いですか?
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
ホームランボールは小さな子供に譲るべきなの??

ピアノは好きだけど習い事が苦痛らしい

レス11  HIT数 1096 あ+ あ-

匿名さん
16/10/11 23:11(最終更新日時)

娘は赤ちゃんの頃から音楽が好きで、最近はテレビなどで聞いて気に入った曲を、ピアノで自分で弾きたがるようになりました。
ピアノは私の母からのプレゼントです。私はピアノを習っていませんが、母は小中高と合唱部だったらしくピアノも習っていたそうです。
それで、この間驚いたのがピアノの鍵盤に音符が書いてある絵(母からのプレゼント)を見ながら、耳で覚えた曲を記録していました。
本人曰く、次は引っかからないように綺麗に弾くためたらしいです。
ピアノで音を何度も確認しながら、これじゃないあれじゃないと試行錯誤して、何度か元になった音楽も聞き直しかなり根気強く再現していました。
完成したのを聞くとメロディだけですが、かなり正確だったので、正直驚きました。
娘に音楽好き?と聞くと大好き!と返ってきて、ピアノ弾くの楽しい?と聞くと楽しい!とキラキラした目で答えるので、これはピアノを習わせようと思い6月から近くのピアノ教室に通わせることにしました。
習い事をしたらもっと上手に弾けるようになると教えたので、初めは緊張しながらも楽しみにしていた娘ですが、最近、習い事に行きたがらなくなりました。
というのも、習い事では初め、音符を書く練習をするようなのですが、それが嫌らしいです。
宿題もサボっています。
音を書くの好きだったでしょ?と今までたくさん書いてきた音の記録のことを話しても、あれとは違う。全然楽しくない。宿題のは歌じゃない。いましてる音楽のやつは楽しくない、と不貞腐れています。
本人がそんな感じなので先生も怒っていて、宿題をやらせて下さいと言われますが、娘が断固としてやりたがらないので困っています。
先週とうとう宿題のノートを押入れの奥にしまいこんで、そのまま習い事に行ってしまいました。それで先生と大ゲンカしたらしく、泣いて怒り狂いながらもう習い事はいかない!自分でピアノ弾く!と言いました。
それで今週は一応お休みを取ったんですが、果たして今ここで辞めさせてしまっていいのでしょうか。
娘はピアノと音楽自体は嫌いになっていない、むしろ今も毎日触っていますので、やっぱりちゃんと勉強させた方が将来役立つんじゃないかな、と思う一方、無理やり習わせていたら今度こそピアノ自体が嫌いになるんじゃないかな、と不安も感じます。
長くなってしまいましたが、こういうとき、みなさんなら習い事を続けさせますか?

No.2384646 16/10/04 19:23(スレ作成日時)  

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧