注目の話題
マイナンバーカードを持ってない人へ
私の好きな人が友達も好きって…
赤ちゃんの名前について

大学1年の娘が、部活のせいで、正月実家に帰って来ない

No.31 15/09/27 10:17
匿名31 ( ♂ )
あ+あ-

20さんに同意だよ。

俺にも高校生の娘達がいるが、長期の休みはほぼ合宿だの特練等で居ないのが普通になってる。

今は参加する側、大学生になれば参加させる側となる。クリスマスも年末年始も頑張ってやってる。

それでいいじゃん。今しか出来ないことを今やり遂げさせる。それを親が阻んで良い訳がない。主さんのは全て親のエゴだよ。子供を信頼していない証拠だ。

いくら好き度からと言っても、辛かったりキツかっりするだろう。ても逃げずにやってきたのだから尊重するのが当たり前だと思う。

子供は育ててやったのではない。成長してくれたのだ。大学生にもなればそういう気持ちで見るべきだと思うよ。

それとはっきり思うのは主さん夫婦はとてもつまらない夫婦なのだと思う。それしか考えられないのかよってね。夫婦での過ごし方だってあるよ。そこにこだわるしかできない主さん夫婦だと子供が帰りたくならない事も考えられるよ。帰ってもあれ食えこれ食えで押し付けられて、変な気だけまわされて、休まりもせず、気を遣うだけの実家なんだろうね。

ウチの娘達は居ないけど夜には娘達からのラインで結構話してる、1時間以上娘達とのラインで大忙しになる、主さん達はそんなコミュニケーションも無いんでしょ。そこまでの信頼関係を築けて無いんだと思うよ。

頭の固さや古さって言われる前に考えておくべきこと。子供にとって何がっ考えられない親は結局主さん夫婦みたいなお節介親になるんだと思うよ。

31レス目(44レス中)
このスレに返信する

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧