注目の話題
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません
ディズニーランドは何歳から一人だけで行ったの?
慰謝料請求の取り下げ、励ましください( ; ; )

ボランティアでのトラウマが拭いきれず困っています

No.113 16/08/11 21:35
匿名113 ( ♂ )
あ+あ-

●初めまして、主題文への投稿だけに絞ります。
私も経験者です。
障害者へのボランティアや仕事としての障害者対応も経験しています。

女性だったらショックが大きかったに違いありません。

差別視する気持ちは全くありませんが、現実は非常なものがあります。

性的なアプローチがあったことが一番ショッキングであったと思います。
将来やりたい仕事を台無しにしてしまうことは、非常に惜しいことです。
主さん、わりきるしかありません。

理性というブレーキが効かない障害者の方が多数います。
こういうパターンの障害者の対応は男性で腕力がある人間が対応すべきです。

主催側の人員配置にも問題があったと思います。
フラッシュバックが1日も早く解消されますように、美しい自然や植物を鑑賞するとか、芸術作品に触れるとか、音楽鑑賞、舞台演劇に触れたりしてみてください。

113レス目(121レス中)
このスレに返信する

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧