注目の話題
彼氏が他人の子供を面倒みています
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
どうしても結婚したいです。

解散すべき?活動続けるべき?

レス5  HIT数 683 あ+ あ-

社会人( 20代 ♀ )
15/06/15 09:10(最終更新日時)

最近SNS等で呼びかけをしバンドを組んだのですが、メンバーの練習日程がなかなか合わずに困っています。
募集する際に「月に1、2回練習に参加していただきたい」ということと「社会人なので、
土日休みになると思われますがその日に休みが取れる方、練習に参加できる方」という条件を付け募集をしました。
幸いメンバーは決まったのですが、いざ練習日を決めようと思っても、メンバーの一人は「土曜の午前中はだめです」となってもう一人は「土曜の午後からがだめです」など、曜日が合ってもなかなか全員そろう時間帯がありません。


しかも、メンバーさんの中で少々わがままな方がいらっしゃって…
ある時、打ち合わせをしようと場所決めをしていたのですが「その日は午後になったらすぐ出かけなければいけないので、私の家の近くで行ってくれるのであれば行けると思います」と言われたので、私の家からは遠かったのですが、その方の家の近くで、朝の9時ごろから打ち合わせに参加していただこうかと思い、「少し朝早いですが、午後からすぐに出かけられるということで、場所もなるべく近く出させていただいたのでよろしくお願いします」と連絡をし、OKをもらったのですが、あとあとツイッターで「朝9時からとか早すぎ…」とかぼやいていたり、当日も「眠すぎる~…でも行ってくるわ~」とぼやいていたり…
こっちはそれより早く起きて、場所や時間も合わせて行ってるのに…と悲しくなりました


正直、メンバーを募集している身でおこがましいですが、なかなか時間も合わない、練習もできない、自分勝手な人がいるとなってくると、正直活動する気がなくなってきてしまいました

バンドと言っても趣味で始めようと思って募集したので、別にプロになりたいとかそういうわけでもありません(他のメンバーさんも趣味の一環として参加しています)

でも、せっかく集まってくれたしメンバーさんに悪いなと思いつつ、でも実際メンバー揃ってても練習できないまま何か月もずるずるするくらいなら、もういっそ早いうちに解散してやり直したい…とも思っています


私としては、やはり最初に条件を付けたように月に1、2回は練習できるようにしておきたいのです。。。


まだ始めたばかりだし、解散するなら今のうちの方がよいのでしょうか…??
それとも、もっと長い目で見て行った方がよいのでしょうか…

No.2225765 15/06/15 00:11(スレ作成日時)  

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧